蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0007457450 | 図書一般 | 335.35/コマ06/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
移行期中国の中小企業論
|
人名 |
駒形 哲哉/著
|
人名ヨミ |
コマガタ テツヤ |
出版者・発行者 |
税務経理協会
|
出版年月 |
2005.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
移行期中国の中小企業論 |
タイトルヨミ |
イコウキ チュウゴク ノ チュウショウ キギョウロン |
人名 |
駒形 哲哉/著
|
人名ヨミ |
コマガタ テツヤ |
出版者・発行者 |
税務経理協会
|
出版者・発行者等ヨミ |
ゼイム ケイリ キョウカイ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2005.7 |
ページ数または枚数・巻数 |
4,297p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2500 |
ISBN |
4-419-04559-0 |
分類記号 |
335.35
|
件名 |
中小企業
/
企業-中国
|
内容紹介 |
現代中国経済を、中小企業の視点から論じる。地域経済の変容に中小企業が与えるインパクトや、産業の発展における中小企業の展開のダイナミックさを説く。 |
著者紹介 |
1965年生まれ。慶應義塾大学大学院経済学研究科博士課程単位取得満期退学。(財)霞山会職員、獨協大学専任講師等経て、現在、慶應義塾大学経済学部助教授。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810764595 |
目次 |
序章 本書の課題と概要 |
|
1 体制移行論としての中国中小企業論/2 本書の基本スタンスと視点/3 各章の概要紹介 |
|
第1章 なぜ中小企業なのか |
|
1 3つの企業区分/2 「中小企業」の意味/3 もともと高かった重要性/4 国有企業改革と中小企業/5 中小企業管轄部門の設立と変化/6 「中小企業促進法」の制定と施行 |
|
第2章 郷鎮企業が村を変えた |
|
1 事例地域の概要/2 M村の基本状況/3 村の産業構造の変遷と企業設立/4 集団所有制(村営)企業を核とする発展の意義と限界/5 中国における市場観の変化と企業家創出,地域発展メカニズムの変容 |
|
第3章 「異端」から「主役」へ |
|
1 温州経済の基本状況/2 「温州モデル」の形成過程とその背景/3 産業連関と市場/4 温州の地域産業発展と体制移行への含意 |
|
第4章 「王国」の再興 |
|
1 天津における自転車産業の形成と発展/2 国有1社(集団)体制の凋落/3 市場構造の変化/4 天津自転車産業の再編と再興/5 天津における自転車産業の分布/6 王慶【イ】鎮における産業集積/7 2000年の生産台数急増について/8 自転車工業会の役割/9 産地の展開と方向/10 天津自転車産業にみる体制移行と産業集積 |
|
第5章 産地市場の「秘密」 |
|
1 紹興の条件と合繊織布業の生成/2 「軽紡城」の形成/3 地域産業にとっての「軽紡城」の機能/4 地元政府投資による織布メーカー・染色加工工場の形成/5 紹興合繊産業形成・発展の構成要素ならびに産地の今後 |
|
第6章 産業集積の「興亡」 |
|
1 瑞安における靴下加工業の集積形成/2 瑞安の産業集積の変遷/3 産地としての変化と個別企業の戦略 |
|
第7章 借金の保証人をつくる |
|
1 なぜ中小企業信用保証制度が必要なのか?/2 信用保証の基本スキーム/3 中国における中小企業信用保証制度の歩み/4 中小企業信用保証制度の事例/5 温州における民間金融の「発展」と推移/6 中国の信用保証制度の展開が示すこと |
|
終章 移行期・中国の中小企業論 |
|
1 なお濃い非公有制企業論の色彩/2 非公有制企業論から市場競争主体としての中小企業論へ/3 移行期における非公有制中小企業発展の特質 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる