検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007076227図書一般302.35/サト06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

フランス-経済・社会・文化の位相

人名 佐藤 清/編著
人名ヨミ サトウ キヨシ
出版者・発行者 中央大学出版部
出版年月 2005.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル フランス-経済・社会・文化の位相
シリーズ名 中央大学経済研究所研究叢書
シリーズ番号 39
タイトルヨミ フランス ケイザイ シャカイ ブンカ ノ イソウ
シリーズ名ヨミ チュウオウ ダイガク ケイザイ ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 39
人名 佐藤 清/編著
人名ヨミ サトウ キヨシ
出版者・発行者 中央大学出版部
出版者・発行者等ヨミ チュウオウ ダイガク シュッパンブ
出版地・発行地 八王子
出版・発行年月 2005.7
ページ数または枚数・巻数 14,286p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
ISBN 4-8057-2233-9
分類記号 302.35
件名 フランス
内容紹介 現代フランスを経済・社会・文化面から解明。自動車産業の軌跡からパックス法の成立までを視野に入れた現代フランス論。中央大学経済研究所設置の研究チーム、フランス経済社会研究部会による研究成果の報告書。
著者紹介 中央大学経済学部教授。同大学経済研究所フランス経済社会研究部会研究員。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810763595
目次 第1章 20世紀初頭フランス労働運動の労働時間短縮運動
1.はじめに/2.労働組合運動と時短運動/3.週休制問題とCGT/4.おわりに
第2章 フランス社会と女性
1.はじめに/2.「女性の日」とフランス/3.女性問題の地平/4.ジェンダー・バイアス/5.おわりに
第3章 ラマルチーヌの死刑廃止論
1.はじめに/2.ユゴーの死刑廃止論/3.ラマルチーヌの詩「死刑に反対して」/4.ラマルチーヌの四つの演説/5.ラマルチーヌが二月革命で実現したこと/6.おわりに
第4章 西欧中世の韻文「トリスタン物語」におけるイズー像とその原型をめぐって
1.はじめに/2.伝説から物語へ/3.コーンウォールの石の記憶/4.アイルランドの魔法使い/5.鳥女/6.三人のイズー/7.太陽と月/8.おわりに
第5章 フランス自動車産業における放漫経営から健全経営への移行
1.はじめに/2.1983年7月,カルベの大量解雇宣言/3.『ダール報告書』と自動車産業政策の転換(1984年)/4.ベッス会長(85〜86年)による一大転換/5.ルノー再生における国家の金融的支援/6.おわりに
第6章 エスニック統計と「共和国モデル」
1.はじめに/2.「共和国モデル」の理念と民族の調査/3.民族と民族指標/4.おわりに
第7章 フランス母子家庭の生活問題と社会手当
1.はじめに/2.フランスの貧困と母子家庭/3.フランス母子家庭の今日的生活問題/4.フランス母子家庭にたいする社会的生活支援策/5.おわりに
第8章 フランスの出生・結婚動向と育児支援政策
1.はじめに/2.フランスにおける出生と結婚の動向とその背景/3.フランスにおける家庭政策の現状/4.税制・社会保障を通じた育児支援政策/5.保育・教育環境整備による育児支援政策/6.育児休業制度/7.おわりに
第9章 L.ワルラスの社会科学体系とレジーム構想
1.はじめに/2.ワルラスの問題意識/3.社会科学体系の構成/4.社会問題解決策とレジーム構想/5.おわりに
第10章 フランス社会とパックス
1.はじめに/2.PACSとは/3.PACSの条件・手続き・法的効力・解消/4.PACS成立の背景と流れ/5.PACSの限界と可能性/6.おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 清
302.35 302.35
フランス
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。