検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006920003図書一般491.376/アロ03/9書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

香りの研究エッセイ

人名 渋谷 達明/編著
人名ヨミ シブヤ タツアキ
出版者・発行者 フレグランスジャーナル社
出版年月 2005.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 香りの研究エッセイ
シリーズ名 アロマサイエンスシリーズ21
シリーズ番号 9
タイトルヨミ カオリ ノ ケンキュウ エッセイ
シリーズ名ヨミ アロマ サイエンス シリーズ ニジュウイチ
シリーズ番号ヨミ 9
人名 渋谷 達明/編著
人名ヨミ シブヤ タツアキ
出版者・発行者 フレグランスジャーナル社
出版者・発行者等ヨミ フレグランス ジャーナルシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.6
ページ数または枚数・巻数 8,253p
大きさ 26cm
価格 ¥5000
ISBN 4-89479-092-0
分類記号 491.376
件名 におい香料
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810762231
目次 1 香り研究の師・先達たち
日本の嗅覚生理研究のスタート/嗅覚研究の先達とEOGオシレーション/香り研究と二人の恩師/プロフェッサーニューロンのこと/恩師平尾子之吉先生と私
2 嗅覚研究のニューフロンティア
昆虫の感覚子の走査電子顕微鏡観察法/香りの研究あれこれ/嗅繊毛にパッチクランプ/第二の嗅覚・鋤鼻系/嗅覚研究に対する雑感
3 未知の世界を解明したにおい受容体の発見
におい受容体の機能解析に挑む/におい情報の階層的符号化/空間を把握する力「嗅覚」の総合理解を求めて/分子レベルから行動まで
4 香りとフェロモン研究への熱き想い
記憶学習研究モデルとしてのフェロモン記憶/フェロモン・脳・こころ/コナダニはモノテルペンの宝庫/味覚器の中の匂い結合蛋白質を追って:超え来るもの、続き行くもの
5 脳と香り研究のニューウェーブ
においの脳波研究の頃の思い出/におい刺激による誘発脳波研究への取り組み/においの研究から見えるヒトの姿/こころの余裕と研究へのひらめき
6 植物の香気成分に魅せられて
みどりの香りの研究・今昔/植物のにおい成分を追いかけて/木材の香り研究に取り組んで/桜の花の香り研究にまつわるエピソード/花に学ぶ/天然香料を求めて
7 香料化学の進歩と発展に支えられて
香料合成研究におけるゲラニル、ネリルアミンと光学活性じゃ香ムスコン/パラジウム触媒反応と香料合成/失敗を恐れず香料化学で生きる/香りをとらえるハードの眼/香料化学との出会い/新しい石鹼「花王石鹼ホワイト」の誕生物語
8 香り・におい研究から暮しの中へ
鼻をくんくん/ニオイをみる/魚に「はまった」/加齢臭を追う/三点比較式臭袋法はこのようにして生まれた
9 香りの作用と有効性の研究
精神神経免疫学と香り/香りと免疫の研究/芳香大通り/芳香の利用によるQOL向上
10 香りと味の融合によるおいしさの追及
ソトロン/食品の品質と香り/食品の香りはおいしさを決定する/フレーバー研究25年/フレーバー・インセンス開発の大騒動/企業における香り研究の方向性/街のにおいと食べ物と
11 香りの歴史と文化に学ぶ
蘭奢待の調査に至るまで/香るくすりクローブ(丁子)の歴史/歴史に香りを学ぶ/香りルネッサンス
12 香りの新しい機能性を求めて
香りの新しい機能を求めて/商品開発に必要な香り研究について/私の「香り」の効能研究の変遷/「AROMA RESEARCH」は何故創刊されたか



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

491.376 491.376
におい 香料
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。