検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007447873図書一般361.5/ミツ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

比較文化の心理学

人名 三井 宏隆/著
人名ヨミ ミツイ ヒロタカ
出版者・発行者 ナカニシヤ出版
出版年月 2005.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 比較文化の心理学
サブタイトル カルチャーは社会を越えるのか
タイトルヨミ ヒカク ブンカ ノ シンリガク
サブタイトルヨミ カルチャー ワ シャカイ オ コエル ノカ
人名 三井 宏隆/著
人名ヨミ ミツイ ヒロタカ
出版者・発行者 ナカニシヤ出版
出版者・発行者等ヨミ ナカニシヤ シュッパン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2005.6
ページ数または枚数・巻数 6,152p
大きさ 20cm
価格 ¥2200
ISBN 4-88848-965-3
分類記号 361.5
件名 文化心理学
内容紹介 文化とは何か。文化は至高善なのか、それとも創発的特性なのか。混迷を極める文化論争を、社会心理学の立場からもう一度問い直し、「文化とは何か」を明らかにする。
著者紹介 慶應義塾大学文学部教授。文学博士。専門は社会心理学。共著に「スポーツ・テレビ・ファンの心理学」などがある。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810759997
目次 第1章 文化を理解する
1.文化とは何か/2.心理学者は『文化』をどのように考えてきたか/3.Cross‐Cultural Psychologyが求められる理由
第2章 文化を測定する
1.Hofstede,G.の文化比較の次元/2.Schwartz,S.H.の価値の比較研究/3.Triandis,H.C.の比較文化研究/4.Markus,H.R.&Kitayama,S.の文化的自我/5.文化次元としてのIndividualism‐Collectivism批判
第3章 文化を鳥瞰する
1.Back‐translationの実行可能性/2.Big Five理論の通文化性/3.イデオロギーとしての文化
第4章 文化を越境する
1.文化は移動し,意識は変化する/2.移住,定住,同化/3.グローバリゼーションの到来
第5章 文化を消費する
1.フェミニズムもカルトも消費財/2.ディズニーもメジャーもアメリカン/3.文化は女性美に現れる/4.美人コンテストに見る文化の揺らぎ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.5 361.5
文化心理学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。