検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007418940図書一般332.2/イト06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

通貨・金融危機と東アジア経済

人名 伊藤 修/編
人名ヨミ イトウ オサム
出版者・発行者 社会評論社
出版年月 2005.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 通貨・金融危機と東アジア経済
タイトルヨミ ツウカ キンユウ キキ ト ヒガシアジア ケイザイ
人名 伊藤 修/編   奥山 忠信/編   箕輪 徳二/編
人名ヨミ イトウ オサム オクヤマ タダノブ ミノワ トクジ
出版者・発行者 社会評論社
出版者・発行者等ヨミ シャカイ ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.5
ページ数または枚数・巻数 260p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
ISBN 4-7845-0865-1
分類記号 332.2
件名 アジア(東部)-経済金融-アジア(東部)通貨問題
内容紹介 東アジア経済の発展とその問題点について、広い範囲から重要と思われるいくつかの論点を取り上げることを通じて、評価と展望を議論する。
著者紹介 1956年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。埼玉大学経済学部教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810756191
目次 第1章 歴史的前提:東アジアの発展パターンと経済政策
はじめに/1 タイの経済発展の概観とその論点/2 「低位均衡の罠」と成長軌道/3 「輸入代替」と「輸出指向」/むすび
第2章 アジアの金融・経済危機について
はじめに/1 アジア経済の構造/2 何が起こったか?/3 危機への対応/おわりに/解題
第3章 東アジアの経済発展と危機の構造
はじめに(問題提起)/1 東アジアの経済発展と通貨危機の再検討/2 東アジアの経済発展と危機構造の相違/3 途上国の経済発展構造と東アジア経済/結論
第4章 日本の民間対外投融資の動向とその規定要因
はじめに/1 日本の民間対外投融資の動向/2 日本の民間銀行によるアジア向け融資の動向/3 日本からの直接投資の動向/4 日本からの証券投資の動向/おわりに
第5章 タイの通貨危機とその後の経済状況
はじめに/1 タイの通貨危機の原因/2 タイの通貨危機とIMF支援/3 タイ通貨危機後の経済の実態/おわりに
第6章 アジア通貨システムの展望
1 アジア通貨問題の台頭/2 アジア通貨圏構想の現状/3 現代通貨と変動相場制/4 アジア・ドル本位制の提言/5 アジア通貨の展望-結びに代えて
第7章 東アジア諸国の銀行システム
はじめに/1 銀行保護的規制政策(FR)は推奨されるべきか?/2 各国の銀行システム/3 東アジア通貨・金融危機について/4 今後の課題-結びに代えて



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 修 奥山 忠信 箕輪 徳二
アジア(東部)-経済 金融-アジア(東部) 通貨問題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。