蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006533871 | 図書一般 | 501.84/ナカ05/ | 書庫 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
商品開発と感性
|
人名 |
長町 三生/編
|
人名ヨミ |
ナガマチ ミツオ |
出版者・発行者 |
海文堂出版
|
出版年月 |
2005.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
商品開発と感性 |
シリーズ名 |
感性工学シリーズ |
シリーズ番号 |
1 |
タイトルヨミ |
ショウヒン カイハツ ト カンセイ |
シリーズ名ヨミ |
カンセイ コウガク シリーズ |
シリーズ番号ヨミ |
1 |
人名 |
長町 三生/編
石原 茂和/[ほか著]
|
人名ヨミ |
ナガマチ ミツオ イシハラ シゲカズ |
出版者・発行者 |
海文堂出版
|
出版者・発行者等ヨミ |
カイブンドウ シュッパン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2005.6 |
ページ数または枚数・巻数 |
4,252p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2800 |
ISBN |
4-303-72391-6 |
分類記号 |
501.84
|
件名 |
感性工学
/
製品計画
|
内容紹介 |
最近10年間の感性製品の事例を中心に、感性の測定や感性から設計へ至る過程および統計手法の使い方などをわかりやすく記述。また、新しい手法である「ラフ集合論」の感性工学への応用についてもわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
昭和11年神戸市生まれ。広島国際大学人間環境学部長。感性工学、労務管理、人間工学等専攻。著書に「現代の人間工学」「快適工場への挑戦」など。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810751536 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる