検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006522296図書一般221.034/リ05/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

新羅・伽耶社会の起源と成長

人名 李 盛周/著
人名ヨミ リ セイシュウ
出版者・発行者 雄山閣
出版年月 2005.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 新羅・伽耶社会の起源と成長
並列タイトル The rise of Silla・Kaya society & it's socio‐political development
タイトルヨミ シラギ カヤ シャカイ ノ キゲン ト セイチョウ
人名 李 盛周/著   木村 光一/編訳   原 久仁子/共訳
人名ヨミ リ セイシュウ キムラ コウイチ ハラ クニコ
出版者・発行者 雄山閣
出版者・発行者等ヨミ ユウザンカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.6
ページ数または枚数・巻数 354p
大きさ 22cm
価格 ¥6400
ISBN 4-639-01891-6
注記 文献:p299〜344
分類記号 221.034
件名 朝鮮-歴史-古代朝鮮-歴史-新羅時代任那
内容紹介 辰韓・弁韓から新羅・伽耶社会にいたる政治体の形成・階層化・統合化を経て新羅による古代中央集権国家の成立過程を、鉄器文化の受容、古墳群の階層化と分布、土器の生産・分配システム等の分析を通して解明する。
著者紹介 1961年大韓民国忠清南道瑞市生まれ。慶北大学校史学科卒業。ソウル大学校考古美術史学科大学院卒業。現在、江原大学校人文大学史学科助教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810750836
目次 Ⅰ はじめに
1 研究の目的/2 研究方法およびその手順
Ⅱ 政治体の起源
1 鉄生産と政治権力の成長/2 鉄器生産システムの形成過程/3 鉄器文化の受容と政治体の形成
Ⅲ 政治体の形態と変動
1 政治体に対する考古学からのアプローチ/2 嶺南地方の環境の特徴/3 墳墓(古墳)群の類型と展開/4 古墳(群)の階層化と分布の変動/5 古墳群の展開と政治体の変動
Ⅳ 単位政治体の成長と生産システムの統合
1 土器生産の政治経済的関連性/2 土器生産システムの認識/3 土器生産システムの交替と統合/4 政治権力の成長と専業生産としての統合
Ⅴ 政治体の階層化・統合と生産システムの組織化
1 土器様式の分布と生産・分配システムの組織化/2 4世紀代における土器様式の分布と生産システム/3 5・6世紀代における土器様式の分布と生産システムの組織化/4 政治体の階層化・統合による生産システムの組織化
Ⅵ 結語



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朝鮮-歴史-古代 朝鮮-歴史-新羅時代 任那
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。