蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006524375 | 図書一般 | 230.5/マツ05/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
国民国家と帝国
|
人名 |
松本 彰/編
|
人名ヨミ |
マツモト アキラ |
出版者・発行者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2005.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
国民国家と帝国 |
サブタイトル |
ヨーロッパ諸国民の創造 |
タイトルヨミ |
コクミン コッカ ト テイコク |
サブタイトルヨミ |
ヨーロッパ ショコクミン ノ ソウゾウ |
人名 |
松本 彰/編
立石 博高/編
|
人名ヨミ |
マツモト アキラ タテイシ ヒロタカ |
出版者・発行者 |
山川出版社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ヤマカワ シュッパンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2005.5 |
ページ数または枚数・巻数 |
269p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥4000 |
ISBN |
4-634-67452-1 |
分類記号 |
230.5
|
件名 |
西洋史-近世
/
西洋史-近代
/
国家-歴史
|
内容紹介 |
国民国家のあり方が問われている今日、ヨーロッパにおける国民創造と国家的再編のあり方を比較史的に明らかにしようとする試み。国民・民族・市民・帝国・戦争…英、仏、独、西の事例から国民国家の形成と展開を考える。 |
著者紹介 |
東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、新潟大学人文学部教授。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810748964 |
目次 |
第Ⅰ部 国民の源泉 |
|
第一章 近世国家の統合力/第二章 二つのブリテン帝国と連合王国/第三章 近世ドイツにおける領邦絶対主義とユダヤ人 |
|
第Ⅱ部 国民の創出 |
|
第四章 民俗学・民族学・人類学と国民国家/第五章 フランス革命と戦争/第六章 ドイツ史における帝国=国民国家の理念と現実 |
|
第Ⅲ部 国民の再創出 |
|
第七章 帝国の記憶とスペインの国民国家/第八章 戦争とイギリス国教会/第九章 第二次世界大戦中における帝国と国民 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
西洋史-近世 西洋史-近代 国家-歴史
もどる