検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006514434図書一般327.38/シミ05/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

企業再建の真髄

人名 清水 直/編著
人名ヨミ シミズ タダシ
出版者・発行者 商事法務
出版年月 2005.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 企業再建の真髄
タイトルヨミ キギョウ サイケン ノ シンズイ
人名 清水 直/編著
人名ヨミ シミズ タダシ
出版者・発行者 商事法務
出版者・発行者等ヨミ ショウジ ホウム
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.5
ページ数または枚数・巻数 6,42,821p
大きさ 22cm
価格 ¥9400
ISBN 4-7857-1213-9
注記 汚れあり(小口、天、地)
注記 清水直略歴:p817〜821
分類記号 327.38
件名 会社更生法民事再生法企業倒産
件名 清水 直
件名 シミズ タダシ
内容紹介 企業再建の成否は、その企業をとりまく社会の理解、とりわけ人間の理解が得られるかどうかにかかっている-。300社余の再建を手がけてきた弁護士の情熱に寄せる第一線実務家の珠玉の論文集。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810746912



目次


内容細目

企業再建の基本理念   1-26
清水 直/著
企業再建における倒産法制の役割   27-33
園尾 隆司/著
倒産法制の見直し作業と弁護士の関与   35-53
瀬戸 英雄/著
各手続選択の際の一般的・個別的要因   55-72
池田 靖/著
法的倒産手続の競合と移行   再建型と清算型   73-87
林 圭介/著
オーナー企業の再建に関与する弁護士としての留意点   89-102
村松 謙一/著
企業再建において債務者代理人がなすべき業務は何か   103-150
岡野 真也/著
債務者代理人、申立代理人、保全管理人または管財人の債権者対応   151-171
平出 晋一/著
債権者申立てをめぐる諸問題   173-188
井上 一成/著
地方事件の管轄・移送をめぐる問題点   189-198
奥野 善彦/著
保全命令の内容の今日的変化   199-204
深沢 茂之/著
保全管理人・管財人業務の実際   205-219
田原 睦夫/著
民事再生事件における監督委員の職務   221-241
清水 建夫/著
民事再生手続における債務者の公平誠実義務と申立代理人   243-253
松嶋 英機/著
倒産手続と労働問題   255-265
腰塚 和男/著 和田 正/著
再建型手続における連鎖倒産防止の手法   267-277
小林 信明/著
再建途上の会社における資金調達   279-286
横山 洋一郎/著
更生手続・再生手続と双務契約   ゼネコンの再建を中心として   287-300
武内 秀明/著
更生手続・再生手続とリース契約   301-314
中村 清/著
倒産手続における相殺権の行使およびその制限   315-332
相澤 光江/著
更生手続・再生手続における否認権の行使   333-367
宗田 親彦/著
法的倒産手続下における資産担保証券の取扱い   369-381
藤原 総一郎/著
アドバイザリー契約をめぐる問題点   383-400
林 康司/著
再建手続途上にある企業の情報開示   会社更生手続を中心に   401-408
永野 厚郎/著
事業価値の算定に関する考え方   事業再生における事業価値   409-429
横瀬 元治/著
公認会計士からみた再建計画をめぐる諸問題   債務免除益課税への対応   431-445
佐々木 伸悟/著
債権者による手続への参加と再建計画への関与   447-458
池下 朗/著
営業譲渡と特別清算手続を併用した再建手続   459-467
中澤 裕子/著
再建型倒産手続における財産評定の課題   469-481
中井 康之/著
担保権消滅請求   483-490
三村 義幸/著
更生計画案作成上の留意点   491-506
佐々木 豊/著
再生計画案作成上の留意点   507-536
御山 義明/著
更生計画および再生計画の変更   537-558
江木 晋/著
更生手続の早期終結   559-567
西岡 清一郎/著
結合企業・グループ企業による物上保証と無償否認   569-581
岡 正晶/著
私的整理   583-603
清水 直/著
ゴルフ場およびリゾート施設の再建と若干の法律問題   605-619
桃尾 重明/著
第三セクターの再建   621-640
多比羅 誠/著
旅館・ホテル業の再建   641-653
松井 勝/著
体験的病院再建の実務   655-677
村松 謙一/著
個人保証をめぐる問題点   679-697
田中 寿一郎/著
各種法的手続における税務問題   699-711
中村 慈美/著
旧経営者の個人民事責任   713-724
井窪 保彦/著
再建手続における倒産犯罪   偏頗弁済との関係を中心として   725-736
木内 道祥/著
親子会社と国際倒産の諸問題   737-748
山本 和彦/著
スポンサーによる企業再建手続の実務   749-762
角家 弘志/著
企業再建と知的財産権   763-789
影山 光太郎/著
企業再建にかけた一弁護士の歩み   対談   791-816
清水 直/対談 越 純一郎/対談

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清水 直
327.38 327.38
清水 直 会社更生法 民事再生法 企業倒産
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。