検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006947774図書一般320/アサ05/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

導入対話によるジェンダー法学

人名 浅倉 むつ子/監修
人名ヨミ アサクラ ムツコ
出版者・発行者 不磨書房
出版年月 2005.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 導入対話によるジェンダー法学
シリーズ名 導入対話シリーズ
タイトルヨミ ドウニュウ タイワ ニ ヨル ジェンダー ホウガク
シリーズ名ヨミ ドウニュウ タイワ シリーズ
人名 浅倉 むつ子/監修   浅倉 むつ子/著   阿部 浩己/著   林 瑞枝/著   相澤 美智子/著   山崎 久民/著   戒能 民江/著   宮園 久栄/著   堀口 悦子/著   武田 万里子/著
人名ヨミ アサクラ ムツコ アサクラ ムツコ アベ コウキ ハヤシ ミズエ アイザワ ミチコ ヤマザキ ヒサミ カイノウ タミエ ミヤゾノ ヒサエ ホリグチ エツコ タケダ マリコ
版次 第2版
出版者・発行者 不磨書房信山社(発売)
出版者・発行者等ヨミ フマ ショボウ/シンザンシャ
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2005.4
ページ数または枚数・巻数 16,256p
大きさ 22cm
価格 ¥2400
ISBN 4-7972-9130-3
注記 ジェンダー関連法・政策年表:p245〜250
分類記号 320
件名 法律女性問題
内容紹介 司法界におけるジェンダーの本質的な問題は、司法試験受験者や弁護士、裁判官が依拠する日本の法学界における通説・多数説がバイアスの要因になっていること。この問題に焦点をあてたジェンダー法学。03年刊の第2版。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810739683
目次 Ⅰ ジェンダーと差別
第1章 国際法におけるジェンダー/第2章 家族・セクシュアリティ/第3章 雇用差別/第4章 貧困と社会保障/第5章 税金と年金
Ⅱ ジェンダーからの解放
第6章 女性に対する暴力/第7章 刑事司法とジェンダー/第8章 からだ/第9章 参画



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅倉 むつ子 浅倉 むつ子 阿部 浩己 林 瑞枝 相澤 美智子 山崎 久民 戒能 民江 宮園 久栄 堀口 悦…
320 320
法律 女性問題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。