検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006924351図書一般318/ナカ05/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

危機管理と行政

人名 中邨 章/編著
人名ヨミ ナカムラ アキラ
出版者・発行者 ぎょうせい
出版年月 2005.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 危機管理と行政
サブタイトル グローバル化社会への対応
シリーズ名 明治大学社会科学研究所叢書
タイトルヨミ キキ カンリ ト ギョウセイ
サブタイトルヨミ グローバルカ シャカイ エノ タイオウ
シリーズ名ヨミ メイジ ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ ソウショ
人名 中邨 章/編著
人名ヨミ ナカムラ アキラ
出版者・発行者 ぎょうせい
出版者・発行者等ヨミ ギョウセイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.3
ページ数または枚数・巻数 6,207p
大きさ 21cm
価格 ¥2619
ISBN 4-324-07665-0
分類記号 318
件名 地方行政危機管理
内容紹介 相次ぐ災害により大きな課題となっている危機管理を、行政や政治、それにビジネスなどの側面から考える。土木工学や都市工学を基本に進んできた危機管理策を、これまでとはやや異なる視点から検討する。
著者紹介 南カリフォルニア大学大学院で政治学博士取得。明治大学大学院長、政治経済学部教授。明治大学危機管理研究センター所長。著書に「アメリカの地方自治」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810736937
目次 第1章 行政と危機管理
はじめに/1.危機管理概念の混乱/2.危機管理の定義と事前準備/3.応答性と初動体制/4.復旧策と減災性/おわりに
第2章 災害応急対策行政の法構造
1.行政の危機管理と法治行政/2.「災害」の法的意義/3.防災行政の法主体/4.災害応急対策行政の法構造/5.災害応急対策行政の法構造と「危機管理」論-むすびにかえて
第3章 自治体と危機管理
1.地域防災の必要性-阪神・淡路大震災の教訓/2.災害対策基本法と地域防災/3.防災基本計画と1995年の修正/4.自主防災活動/5.板橋区の事例-防災基本条例と防災訓練/6.板橋区における区民参加と協働の事例/7.板橋区における区民参加と協働の現状/8.これからの地域防災
第4章 自治体と不測事態の発生
はじめに/第1節-1 自治体行政の危機管理にかかわる基本的問題/第1節-2 緊急事態の類型化/第1節-3 危機管理システムの構築に向けて/第2節-1 危機管理の三要素/第2節-2 多様化する危機と意識の変革/第2節-3 危機に弱い組織の硬直化/第2節-4 危機管理監の設置/第3節-1 増加する人的事故/第3節-2 原子力災害にみる危機管理の課題と対策/第3節-3 石油流出事故にみる危機管理の課題と対策/第3節-おわりに
第5章 企業にみる危機管理
はじめに/1.民間セクターの危機管理を実行する動機と意味/2.企業における危機の区分と対応の構図/3.雪印乳業の食中毒事件/4.雪印乳業にみる危機への対応-事件発生から1週間の動き/5.危機対応への失敗はなぜおきたか/6.企業としての危機対応/7.行政の対応/8.おわりに
第6章 危機管理政策の新側面
はじめに/1.国際テロの起源/2.従来の組織の常識を覆す:国際テロの活動の二重構造/3.組織への忠誠/4.信頼と忠誠心を兼ね備えたテロ組織/5.「モラルハザード」と「負の影響」の不在/6.国土安全省(DHS)の設立/7.統一型(DHS)か、国家安全保障局型(NSA)かの論争/8.統一機関的アプローチの優位性/9.DHSの活動分野を確立する:「過少性」と「分散性」/10.テロへの対抗力としての組織の重複:岩を一つ残らず裏返して調べる/11.DHSの不利な起源を逆手に取る/12.合理化は解決策となるか?/13.組織の重複の排除は危険/14.相手機関と協力し、競い合うDHS/15.ダブルループ構造の学習共同体を通じて階層的な知識システムを創造する/16.国際テロネットワークとの戦い/17.リダンダンシーの逆作用/18.結論:必要悪としてのリダンダンシー
第7章 グローバル化する世界を変える三つの要因と不測事態の発生
はじめに/1.資本主義の世界システム/2.システム論と相互依存化、集中化、複雑化/3.グローバル化世界における相互依存化、集中化、複雑化/4.システムの安定化に向けて/おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中邨 章
318 318
地方行政 危機管理
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。