蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006431076 | 図書一般 | 593.4/ハヤ05/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
新・衣料学概説
|
人名 |
林 雅子/共著
|
人名ヨミ |
ハヤシ マサコ |
出版者・発行者 |
光生館
|
出版年月 |
2005.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
新・衣料学概説 |
タイトルヨミ |
シン イリョウガク ガイセツ |
人名 |
林 雅子/共著
片山 倫子/共著
|
人名ヨミ |
ハヤシ マサコ カタヤマ ミチコ |
出版者・発行者 |
光生館
|
出版者・発行者等ヨミ |
コウセイカン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2005.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
4,5,213p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2400 |
ISBN |
4-332-10046-8 |
分類記号 |
593.4
|
件名 |
衣服材料
|
内容紹介 |
年々新しく生産される被服の材料について、それらの鑑別法および家庭生活での洗濯、漂白、仕上げや染色などの日常の取り扱いをできるだけ平易に概説。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810732362 |
目次 |
第1章 衣料学とは |
|
第2章 被服材料の種類 |
|
第3章 繊維 |
|
§1.繊維とは/§2.繊維の分類/§3.天然繊維(Natural Fiber)/§4.化学繊維(人造繊維,Chemical Fiber,Man‐made Fiber) |
|
第4章 繊維製品 |
|
§1.糸(Yarn)/§2.織物(Textile fabrics)/§3.代表的な織物/§4.編み物/§5.レース・網/§6.組物(Braid)/§7.繊維集合製品 |
|
第5章 その他の衣料 |
|
§1.皮革(Leather)/§2.毛皮(Fur)/§3.擬革(Imitation leather,Artificial leather)/§4.フィルム(Film)/§5.ゴム(Rubber)/§6.プラスチックス(Plastics,可塑物)/§7.フォーム(Foam) |
|
第6章 繊維製品の組成表示と繊維の鑑別 |
|
§1.繊維製品の品質表示/§2.繊維の鑑別 |
|
第7章 被服地の性能とその測定法 |
|
§1.厚さ(Thickness)/§2.織物の糸密度/§3.比重と含気性/§4.収縮率/§5.引張り強伸度(Tensile strength and Tensile strein or Elongation)/§6.引裂き強度(Tearing strength)/§7.破裂強度(Bursting strength)/§8.摩耗強度(耐摩耗性,Wear resistance)/§9.表面摩擦係数(Coefficient of Surface friction)/§10.弾性(Elasticity)と塑性(Plasticity)/§11.硬軟性(Flexibility)/§12.ドレープ性(Draping property)/§13.防しわ性(Crease resistance)/§14.通気性/§15.吸湿性,透湿性,吸水性,はっ水性/§16.保温性(Thermal retaining property)/§17.ピリング(Pilling) |
|
第8章 仕上げ加工による被服地の改質 |
|
§1.シルケット加工(マーセリゼーション,Mercerization)/§2.擬麻加工(Imitation linen finishing)/§3.防縮加工(Shrink‐proofing)/§4.防しわ加工(Crease proofing)/§5.防虫加工(Moth proofing),防黴加工(Mildew proofing)/§6.防火・防炎加工(Fire proofing,Antiflaming)/§7.はっ水加工(Water repellent finishing),防水加工(Water proofing)/§8.防汚加工(Soil‐resistant finishing)/§9.吸湿加工(Hygroscopic finishing)/§10.帯電防止加工(Antistatic finishing)/§11.その他の加工 |
|
第9章 染色と染色堅ロウ度 |
|
§1.染料の種類と染着の原理/§2.浸染とナッ染/§3.各種繊維の染色性-繊維と適用染料/§4.染色物の染色堅ロウ度 |
|
第10章 被服の種類と被服地に要求されるおもな性能 |
|
§1.被服の分類/§2.服種別にその材料に要求されるおもな性能/§3.用途に適した被服および被服地の選び方 |
|
第11章 被服地および被服の取り扱い |
|
§1.被服製作/§2.洗たく/§3.漂泊(Bleaching)と蛍光増白(Fluorescent whitening)/§4.糊付けと仕上げ/§5.ドライクリーニング(Dry cleaning)/§6.しみ抜き(Stain removal)/§7.被服の保存/§8.被服および被服地の損傷/§9.繊維製品の取り扱いに関する表示記号 |
|
第12章 わが国の衣料事情 |
|
§1.おもな繊維の生産量/§2.繊維および繊維製品の輸出入 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる