検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006923932図書一般210.6/メタ05/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

近現代考古学の射程

人名 メタ・アーケオロジー研究会/編
人名ヨミ メタ アーケオロジー ケンキュウカイ
出版者・発行者 六一書房
出版年月 2005.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 近現代考古学の射程
サブタイトル 今なぜ近現代を語るのか
シリーズ名 考古学リーダー
シリーズ番号 3
タイトルヨミ キンゲンダイ コウコガク ノ シャテイ
サブタイトルヨミ イマ ナゼ キンゲンダイ オ カタル ノカ
シリーズ名ヨミ コウコガク リーダー
シリーズ番号ヨミ 3
人名 メタ・アーケオロジー研究会/編
人名ヨミ メタ アーケオロジー ケンキュウカイ
出版者・発行者 六一書房
出版者・発行者等ヨミ ロクイチ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.2
ページ数または枚数・巻数 247p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
ISBN 4-947743-25-5
分類記号 210.6
件名 遺跡・遺物-日本日本-歴史-近代
内容紹介 2004年2月14・15日に江戸東京博物館で開催されたシンポジウム「近現代考古学の射程-今なぜ近現代を語るのか-」の記録および発表者やその後執筆を依頼した人々の論考をまとめる。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810727650



目次


内容細目

考古学からみた江戸から東京   22-42
小林 克/著
計画空間としての都市の時空   江戸-東京の絵図/地図のTime GIS   43-51
津村 宏臣/著
避暑・保養の普及と物質文化   52-63
桜井 準也/著
都市近郊漁村における村落生活   神奈川県三浦市における近現代貝塚の調査事例から   64-76
渡辺 直哉/著
考古学からみた近現代農村とその変容   東京都多摩地区の調査事例から   77-87
永田 史子/著
日系移民にとっての「近代化」と物質文化   90-105
朽木 量/著
旧日本植民地の物質文化研究とはどのようなものか?   台湾を中心として   106-119
角南 聡一郎/著
「兵営」の考古学   考古学資料にみる軍隊生活   122-140
浅川 範之/著
物質文化にみる「お役所」意識の変容   御門訴事件をめぐる公文書と高札   141-153
小川 望/著
<モノ-教具>からみる「近代化」教育   自由学園の「時」に関する資料から   154-164
大里 知子/著
衛生博覧会と人体模型そして生人形   166-182
浮ケ谷 幸代/著
胞衣の行方   東京の胞衣神社と胞衣会社   183-199
野尻 かおる/著
身体の近代と考古学   200-211
光本 順/著
近現代における土器生産   214-225
小林 謙一/著
「江戸-東京」における家畜利用   226-234
姉崎 智子/著
近現代考古学調査の可能性   民俗学・民具学と近現代考古学、連携調査実践の試み   237-239
角南 聡一郎/著
近現代考古学と現代社会   240-241
桜井 準也/著
歴史考古学とアメリカ文化の記憶   242-243
鈴木 透/著
社会科学と物質文化研究   244-247
朽木 量/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.6 210.6
210.6 210.6
遺跡・遺物-日本 日本-歴史-近代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。