蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006929798 | 図書一般 | L527.1/ムシ05/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
プロセスで学ぶ独立住居と集合住居の設計
|
人名 |
武者 英二/著
|
人名ヨミ |
ムシャ エイジ |
出版者・発行者 |
彰国社
|
出版年月 |
2005.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
プロセスで学ぶ独立住居と集合住居の設計 |
シリーズ名 |
建築設計演習 |
シリーズ番号 |
応用編 |
タイトルヨミ |
プロセス デ マナブ ドクリツ ジュウキョ ト シュウゴウ ジュウキョ ノ セッケイ |
シリーズ名ヨミ |
ケンチク セッケイ エンシュウ |
シリーズ番号ヨミ |
オウヨウヘン |
人名 |
武者 英二/著
宮宇地 一彦/著
永瀬 克己/著
|
人名ヨミ |
ムシャ エイジ ミヤウジ カズヒコ ナガセ カツミ |
版次 |
第2版 |
出版者・発行者 |
彰国社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ショウコクシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2005.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
143p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥2800 |
ISBN |
4-395-20004-4 |
注記 |
初版のタイトル:独立住居から集合住居の設計まで |
注記 |
文献:p140〜141 |
分類記号 |
527.1
|
件名 |
住宅建築
|
内容紹介 |
具体的な個人住宅と集合住宅の設計プロセスを追体験しながら、人間の暮らしと建築の関係、建築空間創造の魅力を探求する。99年刊「独立住居から集合住居の設計まで」の第2版。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810715698 |
目次 |
1 住居を考える |
|
1.設計の取組み方/2.住居の歴史/3.自分の住居は自分でつくる/4.住居と集合形態/5.設計方法 |
|
2 独立住居の設計 |
|
1.独立住居の設計プロセス/2.敷地を読む/3.構想/4.空間構成/5.提案する図面/6.生活する |
|
3 集合住居の設計 |
|
1.集合住居の設計プロセス/2.敷地を読む/3.構想/4.空間構成/5.提案する図面/6.生活する |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる