蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006885628 | 図書一般 | L748/アツ05/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
風 光と影
|
人名 |
厚沢 弘陳/著
|
人名ヨミ |
アツザワ ヒロノブ |
出版者・発行者 |
クレオ
|
出版年月 |
2005.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
風 光と影 |
サブタイトル |
ボクの歩いた160カ国 |
並列タイトル |
The earth seen by my camera |
タイトルヨミ |
カゼ ヒカリ ト カゲ |
サブタイトルヨミ |
ボク ノ アルイタ ヒャクロクジッカコク |
人名 |
厚沢 弘陳/著
|
人名ヨミ |
アツザワ ヒロノブ |
出版者・発行者 |
クレオ
|
出版者・発行者等ヨミ |
クレオ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2005.1 |
ページ数または枚数・巻数 |
116p |
大きさ |
31cm |
価格 |
¥2990 |
ISBN |
4-87736-105-7 |
新聞書評情報 |
毎日新聞 |
書評掲載日 |
2005/05/08 |
分類記号 |
748
|
内容紹介 |
光と影の幻想「太陽」、魅力的な「人間」、風景など、感傷的な「旅」の魅力たち…。著者の歩いた160カ国の中から、特に印象に残った国々の一部を「我が網膜の残像」として取り上げた写真集。 |
著者紹介 |
1927年生まれ。日本の「義眼」研究の草分け的存在。(株)アツザワ・プロテーゼ取締役会長、(株)シード最高顧問。コンタクトレンズ協会理事長、国際文化経済交流協会副理事長等を務めた。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810714115 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる