検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006951537図書交通686.21/サト05/2F交通貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

第Ⅴ世代鉄道

人名 佐藤 吉彦/著
人名ヨミ サトウ ヨシヒコ
出版者・発行者 交通新聞社
出版年月 2005.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 第Ⅴ世代鉄道
サブタイトル 知識創造による鉄道の革新
タイトルヨミ ダイゴ セダイ テツドウ
サブタイトルヨミ チシキ ソウゾウ ニ ヨル テツドウ ノ カクシン
人名 佐藤 吉彦/著
人名ヨミ サトウ ヨシヒコ
出版者・発行者 交通新聞社
出版者・発行者等ヨミ コウツウ シンブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.1
ページ数または枚数・巻数 321p
大きさ 21cm
価格 ¥2667
ISBN 4-330-82205-9
注記 文献:p300〜306
分類記号 686.21
件名 鉄道-日本鉄道経営
内容紹介 日本の鉄道は、自動車による輸送倍増のため漸減し、必ずしも十分その役割を果たせていない。「鉄道」が再び技術の最先端に立ち、どうすれば現在の課題にふさわしい行動をとれるかを考える。
著者紹介 岩手県生まれ。早稲田大学大学院博士(商学)等。国鉄、日本機械保線(株)常務取締役等を経て、軌道システム研究所所長。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810713961
目次 Ⅰ 鉄道の構成と事業創造
1 着眼点/2 鉄道システムの構成/3 企業の活動と知識創造/4 事業創造のメカニズム
Ⅱ 東海道新幹線の実現と在来貨物鉄道の収縮
5 東海道新幹線の実現/6 新幹線の延伸/7 鉄道貨物輸送の収縮
Ⅲ 興亡の構造
8 発展と収縮の構造/9 知識創造の構造/10 ビジネス・プロセスと知識創造の相関
Ⅳ 東海道新幹線に至る系譜
11 国鉄の技術的自立/12 満鉄におけるあじあ号の運転/13 弾丸列車計画/14 戦後の東海道新幹線実現への歩み
Ⅴ 新鉄道システムの構想と知識創造
15 新形式鉄道の開発企画/16 2000年の鉄道予測/17 中国北京-上海高速鉄道計画/18 知識創造の特性
Ⅵ 第Ⅴ世代鉄道への道
19 国鉄の分割民営に関する見解とその後の経営の推移/20 アメリカの鉄道/21 革新的鉄道実現のための提案/22 2025年の鉄道/23 第Ⅴ世代鉄道と世界的製品としての鉄道



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鉄道-日本 鉄道経営
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。