検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006941363図書一般519/イシ05/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

環境計画総論

人名 石井 一郎/編著
人名ヨミ イシイ イチロウ
出版者・発行者 鹿島出版会
出版年月 2005.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 環境計画総論
タイトルヨミ カンキョウ ケイカク ソウロン
人名 石井 一郎/編著   湯沢 昭/編著
人名ヨミ イシイ イチロウ ユザワ アキラ
出版者・発行者 鹿島出版会
出版者・発行者等ヨミ カジマ シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.1
ページ数または枚数・巻数 8,149p
大きさ 26cm
価格 ¥2600
ISBN 4-306-02372-9
注記 文献:p143
分類記号 519
件名 環境問題
内容紹介 大学や高専のテキストとして取り纏められた、環境重視の新時代に相応しい環境計画の入門書。建設工学を基礎に、地球環境問題、生活汚染、リサイクル社会、自然再生、生活環境の創造等、広範に及ぶ知識を解説する。
著者紹介 元東洋大学教授。現在、三城コンサルタント顧問。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810713840
目次 第1章 公害問題から地球環境問題へ
1.1 人口増加による環境問題/1.2 わが国の環境行政/1.3 地球環境問題
第2章 日常生活における環境問題
2.1 社会経済と環境問題/2.2 大気汚染による健康被害/2.3 水質汚濁による健康被害/2.4 環境ホルモン(内分泌撹乱化学物質)/2.5 土壌汚染と地下水汚染/2.6 廃棄物処理とダイオキシン
第3章 リサイクル社会が創る循環型社会
3.1 循環型社会とは/3.2 わが国における物質循環/3.3 環境基本法と環境基本計画/3.4 循環型社会の形成に向けた法体系
第4章 建設副産物のリサイクル
4.1 建設副産物の現況/4.2 建設副産物対策の施策・取組みの経緯/4.3 コンクリート塊とアスファルト・コンクリート塊/4.4 建設発生木材/4.5 建設発生土/4.6 建設汚泥
第5章 損なわれた自然を取り戻すための自然再生
5.1 自然再生推進法/5.2 釧路湿原自然再生への取組み/5.3 建設事業における生物多様性の保全と回復
第6章 潤いある生活のための快適環境
6.1 都市環境問題の経緯/6.2 都市公園/6.3 河川における親水・レクリエーション活動
第7章 美しい街並みづくりのための景観形成
7.1 景観の概念と構成/7.2 都市景観と景観行政/7.3 道路および街路景観/7.4 河川景観/7.5 港湾景観/7.6 景観の調査,計画および評価
第8章 環境破壊を防ぐための環境アセスメント
8.1 環境問題の発生と環境アセスメント/8.2 環境アセスメントの手順/8.3 環境保全対策/8.4 環境影響評価書の作成/8.5 戦略的環境アセスメント
第9章 社会経済のグリーン化
9.1 環境マネジメントシステム/9.2 グリーン購入/9.3 ライフサイクルアセスメント/9.4 地域通貨/9.5 新エネルギーの供給/9.6 エコクラブ/9.7 交通需要マネジメント
第10章 持続可能な社会を目指すための環境保全
10.1 地域社会における環境保全活動/10.2 環境教育・環境学習/10.3 足尾町における環境保全の取組み
第11章 環境計画のための環境経済
11.1 環境会計/11.2 社会資本整備の政策評価/11.3 環境財の価値分類と評価方法



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

519 519
環境問題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。