蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006387203 | 図書一般 | 319.2/エト04/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
近代東アジア国際関係史 |
タイトルヨミ |
キンダイ ヒガシアジア コクサイ カンケイシ |
人名 |
衛藤 瀋吉/著
|
人名ヨミ |
エトウ シンキチ |
出版者・発行者 |
東京大学出版会
|
出版者・発行者等ヨミ |
トウキョウ ダイガク シュッパンカイ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2004.8 |
ページ数または枚数・巻数 |
266,10p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3600 |
ISBN |
4-13-032207-9 |
注記 |
文献:p253〜266 |
分類記号 |
319.2
|
件名 |
アジア(東部)-対外関係-歴史
|
内容紹介 |
西欧列強の進出に直面した中国や日本はいかなる変容を迫られたのか。その過程で、東アジアの国際関係はどのような展開を遂げたのか。西力東漸から日中全面戦争へといたる近代東アジア国際関係の展開を体系的に捉えた通史。 |
著者紹介 |
1923年中国瀋陽(旧満州奉天)生まれ。東京大学法学部政治学科卒業。東京大学名誉教授。著書に「近代中国政治史研究」「東アジア政治史研究」「衛藤瀋吉著作集」(全10巻)など。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810601073 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる