蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006377782 | 図書一般 | 312.22/ナカ04/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
戦後中国の憲政実施と言論の自由1945-49
|
人名 |
中村 元哉/著
|
人名ヨミ |
ナカムラ モトヤ |
出版者・発行者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2004.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
戦後中国の憲政実施と言論の自由1945-49 |
タイトルヨミ |
センゴ チュウゴク ノ ケンセイ ジッシ ト ゲンロン ノ ジユウ センキュウヒャクヨンジュウゴ ヨンジュウキュウ |
人名 |
中村 元哉/著
|
人名ヨミ |
ナカムラ モトヤ |
出版者・発行者 |
東京大学出版会
|
出版者・発行者等ヨミ |
トウキョウ ダイガク シュッパンカイ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2004.8 |
ページ数または枚数・巻数 |
259p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6800 |
ISBN |
4-13-026123-1 |
注記 |
文献:p225〜242 |
分類記号 |
312.22
|
件名 |
中国-政治・行政-歴史
/
言論の自由
|
内容紹介 |
戦後の「憲政」と1940年代の内外情勢との関連性を「言論の自由」の視角から読み解き、現代中国を射程に入れながら新たな戦後中国史像を提示していく。 |
著者紹介 |
1973年愛知県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科修了。学術博士。現在、中央大学人文科学研究所客員研究員、日本学術振興会特別研究員などを務める。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810598170 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる