検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006308266図書一般721.9/ニホ04/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

「日本画」-内と外のあいだで

人名 「日本画」シンポジウム記録集編集委員会/編
人名ヨミ ニホンガ シンポジウム キロクシュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 ブリュッケ
出版年月 2004.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 「日本画」-内と外のあいだで
サブタイトル シンポジウム<転位する「日本画」>記録集
タイトルヨミ ニホンガ ウチ ト ソト ノ アイダ デ
サブタイトルヨミ シンポジウム テンイ スル ニホンガ キロクシュウ
人名 「日本画」シンポジウム記録集編集委員会/編
人名ヨミ ニホンガ シンポジウム キロクシュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 ブリュッケ星雲社(発売)
出版者・発行者等ヨミ ブリュッケ/セイウンシャ
出版地・発行地 国立/東京
出版・発行年月 2004.5
ページ数または枚数・巻数 443p 図版16p
大きさ 21cm
価格 ¥3800
ISBN 4-434-04388-9
注記 「日本画」関連文献表 加藤弘子編:p390〜407 現代「日本画」関連年表 天野一夫 神内有理編:p408〜443
分類記号 721.9
件名 日本画
内容紹介 2003年3月開催のシンポジウム「転位する「日本画」-美術館の時代がもたらしたもの」の記録。事前アンケート、ジャーナリズムの反響、そして過去20年間の「日本画」に関する重要テキストを収録する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810583063



目次


内容細目

シンポジウム「転位する「日本画」-美術館の時代がもたらしたもの」記録集の成り立ち   7-21
北沢 憲昭/著
「日本画再考」の主題をいかに活かすか   22-30
天野 一夫/著
「現代絵画の一断面-『日本画』を越えて」展、その後の一〇年   31-36
加藤 弘子/著
時代への挑発   37-43
菊屋 吉生/著
山種美術館賞、安井賞、そして……   44-51
塩谷 純/著
「日本画」の終焉へ   52-56
野地 耕一郎/著
「日本画」が抱えるいくつかのこと   57-65
山梨 俊夫/著
複合絵画「日本画」の可能性   66-75
北沢 憲昭/著
アイデンティティの過去・現在・未来   76-80
佐藤 道信/著
新しい日本・画   81-89
椹木 野衣/著
「日本画」概念への疑問とその表現への展望   90-93
針生 一郎/著
「日本画」の終焉   94-100
古田 亮/著
「日本画の転位」と「国内性」   101-109
真島 竜男/著
風景としての「日本画」   110-114
岡村 桂三郎/著
日本画世界の現場   115-117
奥村 靫正/著
なにものでもない、あるものへ   118-122
斉藤 典彦/著
私の立場   123-124
中上 清/著
スティル・ポイント   125-127
マコト・フジムラ/著
一九九〇年代   128-131
間島 秀徳/著
もう一つの「日本画」'73〜'03   132-133
山本 直彰/著
作家の現場から   134-141
藤嶋 俊会/著
美の因襲を突き崩すには   142-145
三田 晴夫/著
一九九〇年代の日本画業界と「アイル」展   146-151
戸村 正已/著
脱「帝国」絵画   152-159
堀 浩哉/著
「日本画」の精神構造を突く   160-169
中村 英樹/著
イメージと素材   177-185
菊屋 吉生/著
序論・ART IN JAPANESQUE   186-199
天野 一夫/著
日本画を越えて   200-205
加藤 弘子/著
「日本画」の一〇年   206-223
塩谷 純/著
純粋と越境   224-232
野地 耕一郎/著
表現における素材と方法   233-242
李 禹煥/著
戦後日本画の風雲児たち   243-249
針生 一郎/著
素材と語る   250-252
諏訪 直樹/著
「日本画」批判   253-258
堀 浩哉/著
「日本画」の転位にかんする試論   259-273
北沢 憲昭/著
日本画と現代美術   274-277
椹木 野衣/著
もう僕は自分の事を、日本画家と呼ばない   278-281
岡村 桂三郎/著
往復書簡「可能性としての日本画」(抜粋)   282-289
古田 亮/著
「日本画」の支持構造   290-301
佐藤 道信/著
「制度」を越えて   302-311
吉原 沙織/著
アンケート結果   312-376
ジャーナリズムの反響-毎日新聞・朝日新聞・共同通信・日本経済新聞   377-382

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

721.9 721.9
721.9 721.9
日本画
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。