検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007179518図書一般070.8/ソウ06/10書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

総合ジャーナリズム講座 第10巻 

出版者・発行者 日本図書センター
出版年月 2004.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 総合ジャーナリズム講座 第10巻 
タイトルヨミ ソウゴウ ジャーナリズム コウザ
復刻
出版者・発行者 日本図書センター
出版者・発行者等ヨミ ニホン トショ センター
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2004.6
ページ数または枚数・巻数 359p
大きさ 22cm
価格 ¥11500
セット価格 全12巻セット¥138000
ISBN 4-8205-8952-0
注記 初版の書名等:綜合ヂヤーナリズム講座(内外社 昭和5〜6年刊)
分類記号 070.8
件名 ジャーナリズム
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810581253



目次


内容細目

新聞合理化論   7-18
太田 正孝/著
新聞トラスト論   19-38
永代 静雄/著
新聞功罪論   39-62
筑紫 今朝彦/著
外交と新聞及び新聞人   63-80
米田 実/著
宗教新聞論   81-96
真渓 蒼空朗/著
全国新聞総展観   97-106
小島 将平/著
日本新聞発達史   107-124
小野 秀雄/著
社会部論   125-138
鈴木 文史朗/著
市場ヂヤーナリズム   139-158
井尻 固/著
日本プロレタリア雑誌発達史   159-190
神道 久三/著
原稿の依頼から整理まで   191-202
佐左木 俊郎/著
談話手記法   203-210
牧野 武夫/著
婦人雑誌の編輯   211-224
都河 竜/著
探偵・猟奇・ナンセンス   225-232
横溝 正史/著
ヂヤーナリズムと『創作』   233-242
加藤 武雄/著
出版書肆鳥瞰論   243-266
甘露寺 八郎/著
新聞と漢字制限   267-282
土岐 善麿/著
動脈硬化の新聞とニユース源雑考   283-292
秋元 幾之輔/著
児童をめぐる出版市場   293-302
本庄 陸男/著
ヂヤーナリズムと文字の意匠   303-314
村瀬 錦司/著
新聞語の起因   315-325
矢野 矢/著
ヂヤーナル批判   326-327
海外ニユース   328-332
文壇難物オン・パレード   333-338
生麦 三郎/著
新販売策の研究   339-342
山中 映村/著
ポストゲツテイ機ニユース戦線記   343-346
羅塩太郎/著
雑誌代理部御案内   347-350
園部 毅/著
雑誌婦人・記者をスパイする   351-354
明石 恒夫/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャーナリズム
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。