検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007179492図書一般070.8/ソウ06/8書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

総合ジャーナリズム講座 第8巻 

出版者・発行者 日本図書センター
出版年月 2004.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 総合ジャーナリズム講座 第8巻 
タイトルヨミ ソウゴウ ジャーナリズム コウザ
復刻
出版者・発行者 日本図書センター
出版者・発行者等ヨミ ニホン トショ センター
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2004.6
ページ数または枚数・巻数 364p
大きさ 22cm
価格 ¥11500
セット価格 全12巻セット¥138000
ISBN 4-8205-8950-4
注記 初版の書名等:綜合ヂヤーナリズム講座(内外社 昭和5〜6年刊)
分類記号 070.8
件名 ジャーナリズム
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810581251



目次


内容細目

広告とヂヤーナリズム   7-24
瀬木 博尚/著
英国新聞史論   中   25-50
上野 精一/著
軍事外交と新聞   51-72
伊藤 正徳/著
時事新報論   73-88
渋谷 作助/著
全国新聞総展観   北海道樺太篇   89-98
小島 将平/著
新聞紙法概説   99-156
山根 真治郎/著
新聞社説論   157-180
関口 泰/著
内国通信部の組織と活動   181-188
上田 正二郎/著
新聞インキの製法と使用法   189-212
矢野 矢/著
運動雑誌の編輯   213-226
太田 茂/著
出版書肆鳥瞰論   227-256
甘露寺 八郎/著
図書雑誌の販売と小売に就て   257-270
赤坂 長助/著
ソヴエト・ロシア新聞界の近況   271-298
馬場 秀夫/著
地方版の編輯   299-308
久保寺 三郎/著
早稲田学生新聞物語   309-317
稲岡 暹/著
ヂヤーナル批判   318-320
日本新聞記者列伝   340-344
野々村 光弥/著
新聞の出来上るまで   321-325
鳥瞰生/著
ニユヨーク・ウオールド紙の没落につきて   345-346
城谷 黙/著
ごしよく・ゑんま・てふ   329-336
王痴 二郎/著
春は心中特種秘話   326-328
NT生/著
入社試験物語   353-357
与田 朗/著
出版宣伝雑話   347-350
苗穂 一六/著
昔の本屋   337-339
丘 竹之介/著
雑誌小広告を利用して売薬業に成功した話   351-352
淀川 清/著
海外ニユース   358-360

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャーナリズム
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。