検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006288955図書一般663.6/ウノ04/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

海洋資源開発とオーシャン・ガバナンス

人名 宇野 重昭/編
人名ヨミ ウノ シゲアキ
出版者・発行者 国際書院
出版年月 2004.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 海洋資源開発とオーシャン・ガバナンス
サブタイトル 日本海隣接海域における環境
タイトルヨミ カイヨウ シゲン カイハツ ト オーシャン ガバナンス
サブタイトルヨミ ニホンカイ リンセツ カイイキ ニ オケル カンキョウ
人名 宇野 重昭/編   勝村 哲也/編   今岡 日出紀/編
人名ヨミ ウノ シゲアキ カツムラ テツヤ イマオカ ヒデキ
出版者・発行者 国際書院
出版者・発行者等ヨミ コクサイ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2004.6
ページ数または枚数・巻数 293p
大きさ 21cm
価格 ¥3400
ISBN 4-87791-136-7
分類記号 663.6
件名 水産資源海洋資源海洋汚染日本海
内容紹介 海の環境破壊が進む今日、「オーシャン・ガバナンス」として自然科学分野も含めた課題を取り上げ、人間と海の共存という不変のテーマを追究。03年島根国際シンポジウム「海への挑戦-海洋世界からの創造」の記録を元に編集。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810575610



目次


内容細目

生物多様性保全と持続的利用を可能にする公海ガバナンス   15-42
エンリケ・アロンソ/著 田村 典江/訳
地球の気候変動からの教訓   43-58
ジェフリー・ラングホルツ/著 川村 純子/訳
国際関係論の理論的展開からみた環境の再解釈   59-98
Mervio,Mika・Markus/著 三宅 麻理/訳
海からの複眼的思考   99-120
朴 容寛/著
沿岸海域の「里海」化   121-126
柳 哲雄/著
東アジアにおける新しい海洋秩序   127-152
金 顕洙/著 西浦 真樹/訳
アジアの沿岸地域への人口移動による海洋環境破壊とその保護政策   153-170
真柄 欽次/著 宇根 治/訳
サハリン大陸棚石油・ガス開発と日ロ関係   171-212
望月 喜市/著
浜田市の海洋資源と環境保全   213-238
小沢 孝子/著
海への挑戦-海洋世界からの創造   239-272
今岡 日出紀/ほか討議

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

663.6 663.6
水産資源 海洋資源 海洋汚染 日本海
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。