検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009337387図書一般361.5/アサ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

国際理解の座標軸

人名 浅間 正通/編
人名ヨミ アサマ マサミチ
出版者・発行者 日本図書センター
出版年月 2004.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 国際理解の座標軸
サブタイトル 諸外国に探る学びのコア・エッセンス
タイトルヨミ コクサイ リカイ ノ ザヒョウジク
サブタイトルヨミ ショガイコク ニ サグル マナビ ノ コア エッセンス
人名 浅間 正通/編
人名ヨミ アサマ マサミチ
出版者・発行者 日本図書センター
出版者・発行者等ヨミ ニホン トショ センター
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2004.3
ページ数または枚数・巻数 282p
大きさ 19cm
価格 ¥2200
ISBN 4-8205-8935-0
分類記号 361.5
件名 文化国際理解
内容紹介 諸外国における異文化共生社会へ向けた取り組みの現状と課題を11名の研究者が執筆。2000年刊「異文化理解の座標軸」に続く、日本社会の「多文化」化への進展に一石を投ずる書。
著者紹介 上越教育大学大学院修士課程修了。静岡大学教授。早稲田大学講師。編著書に「情報社会のネオスタンダード」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810571411



目次


内容細目

アメリカのダイナミズム   9-36
川村 義治/著
アメリカの多文化共生社会   37-54
西村 厚子/著
個を尊重するイギリスの平等主義教育   55-88
伊東 田恵/著
多様性の尊重を前提とするイギリスの大学入試制度   89-114
山下 巌/著
イギリス人の旅に学ぶ   115-128
鷲 直仁/著
IT立国フィンランドにみる国際競争力の確かな軌跡   129-152
渡辺 創一/著
アイスランドに学ぶ遺伝子社会のこれから   153-186
松王 政浩/著
フランスの多文化教育にみる「異質性」の受容   187-204
植野 嘉苗/著
マレーシアの近代化政策に学ぶ   205-224
小林 猛久/著
自国文化尊重の統一教科書にみるミャンマーの英語教育   225-250
奥平 文子/著
フィリピンの国語と公用語   251-278
河原 俊昭/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.5 361.5
文化 国際理解
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。