検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0005623053図書一般302.271/ソウ04/書庫貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

アフガニスタン

人名 総合研究開発機構/編著
人名ヨミ ソウゴウ ケンキュウ カイハツ キコウ
出版者・発行者 日本経済評論社
出版年月 2004.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル アフガニスタン
サブタイトル 再建と復興への挑戦
タイトルヨミ アフガニスタン
サブタイトルヨミ サイケン ト フッコウ エノ チョウセン
人名 総合研究開発機構/編著   武者小路 公秀/編著   遠藤 義雄/編著
人名ヨミ ソウゴウ ケンキュウ カイハツ キコウ ムシャコウジ キンヒデ エンドウ ヨシオ
出版者・発行者 日本経済評論社
出版者・発行者等ヨミ ニホン ケイザイ ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2004.3
ページ数または枚数・巻数 457p
大きさ 19cm
価格 ¥3500
ISBN 4-8188-1572-1
分類記号 302.271
件名 アフガニスタン国際協力
内容紹介 ますます強まる軍閥の影響と治安の悪化。混迷のアフガニスタンに国際社会やNGOができることは何か。日本のとるべき支援は? そこに住む人々の安全保障の視点から考える、アフガニスタンの現在と未来を考察。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810550016



目次


内容細目

アフガニスタン再建のための国際協力   1-13
武者小路 公秀/著
国際安全保障とアフガニスタン再建・復興   14-45
納家 政嗣/著
復興への社会的・歴史的環境   46-77
遠藤 義雄/著
和平プロセスから見た国家再建プロセス   78-145
田中 浩一郎/著
アフリカ地域紛争とアフガニスタン復興   146-165
勝俣 誠/著
国際社会の復興への取り組みと移行政権   166-204
田中 浩一郎/著
アフガニスタンの復興と農業の役割   205-245
ナギザデ・モハマド/著
ジェンダー主流化と「女性支援」   246-274
伊藤 るり/著
大義としての「女性解放」と女性支援   275-303
中村 唯/著
NGOの復興・開発支援   304-346
桑名 恵/著
NGOと現地社会   347-388
平井 照水/著
アフガニスタンに見るNGOの課題   389-398
大橋 正明/著
アフガニスタンの新しい国づくりにむけて   399-417
松原 正毅/著
提言—人間の安全保障の視点から   418-453
平井 照水/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

総合研究開発機構 武者小路 公秀 遠藤 義雄
302.271 302.271
アフガニスタン 国際協力
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。