検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0005102041図書郷土K202.5/204/12F郷土禁帯出  ×
2 0005102066図書郷土K202.5/204/1A書庫禁帯出  ×
3 0005102082図書郷土K202.5/204/1B2F郷土貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

環瀬戸内海の考古学 上巻 

人名 古代吉備研究会委員会/編集
人名ヨミ コダイ キビ ケンキュウカイ イインカイ
出版者・発行者 古代吉備研究会
出版年月 2002.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 郷土図書
タイトル 環瀬戸内海の考古学 上巻 
サブタイトル 平井勝氏追悼論文集
タイトルヨミ カンセトナイカイ ノ コウコガク 1 
サブタイトルヨミ ヒライ マサル シ ツイトウ ロンブンシュウ
人名 古代吉備研究会委員会/編集
人名ヨミ コダイ キビ ケンキュウカイ イインカイ
出版者・発行者 古代吉備研究会
出版地・発行地 岡山
出版・発行年月 2002.11
ページ数または枚数・巻数 575p
大きさ 26cm
価格 頒価不明
分類記号 202.5
件名 遺跡・遺物-瀬戸内海地方
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810542937



目次


内容細目

更新世大型獣狩猟活動の確立と展開
吉留 秀敏/著
中国地方における船底形細石核の一様相
織笠 昭/著
備讃瀬戸の細石刃文化に関する研究ノート
多田 仁/著
細石刃石器群における石器製作者をめぐる一考察
光石 鳴巳/著
岡山県久米町宮尾遺跡出土のナイフ形石器について
岡田 博/ほか著
鳥県取東郷町麻畑の新発見安山岩産地について
白石 純/著 藁科 哲男/著
「境目」の文化としての中国地方の縄文文化論
河瀬 正利/著
中四国地方における縄文時代早期末前期初頭の土器編年
矢野 健一/著
苫田郡奥津町内の縄文遺跡
橋本 惣司/著
彦崎貝塚出土の縄文時代遺物
田嶋 正憲/著
滋賀県における凸帯文土器の編年
中村 健二/著
「刃器」研究に向けて
町田 勝則/著
縄文時代後・晩期の石鏃製作技術
富樫 孝志/著
仮面形貝製品について
水ノ江 和同/著
弥生開始期以降における石棒類の意味
秋山 浩三/著
河内湖周辺における初期弥生集落の変遷モデル
若林 邦彦/著
近畿地方の弥生文化成立についての覚書
浜田 延充/著
眼鏡状浮文から指づくね貼付凸帯へ
豆谷 和之/著
岡山県南部地域における弥生時代前期遺跡の動向
渡邉 恵里子/著
瀬戸内における遠賀川系甕の成立過程
藤尾 慎一郎/著
中部瀬戸内と高知平野
出原 恵三/著
瀬戸内海燧灘南岸の中期弥生集落   その1
柴田 昌児/著
岡山県南部の弥生時代集落遺跡
重根 弘和/著
集落遺跡の変遷からみた水田経営の画期
草原 孝典/著
弥生集落幻像'02
石黒 立人/著
備中南部における弥生時代中期後葉から後期前葉の土器編年
平井 泰男/著
焼成失敗品からみた弥生土器の生産と供給
田崎 博之/著
弥生時代前期の土器片円盤類
松本 直子/著
備讃地域における弥生後期土器製塩の特質
大久保 徹也/著
弥生時代の石鍬について
松井 一明/著
下川津遺跡の石製犁先
斎野 裕彦/著
サヌカイト製石器の使用痕分析
原田 幹/著
北部九州における弥生時代磨製石器の一様相
柏原 孝俊/著
遠賀川流域の石庖丁の規格性
梅崎 惠司/著
西川津遺跡海崎地区出土の一石剣をめぐって
竹広 文明/著
石製武器からみた弥生時代の吉備南部と畿内
平井 典子/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。