検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006592455図書一般493.937/ヤナ05/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

メンタルヘルスケア

人名 柳沢 正義/監修
人名ヨミ ヤナギサワ マサヨシ
出版者・発行者 中山書店
出版年月 2004.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル メンタルヘルスケア
シリーズ名 小児科外来診療のコツと落とし穴
シリーズ番号 2
タイトルヨミ メンタル ヘルス ケア
シリーズ名ヨミ ショウニカ ガイライ シンリョウ ノ コツ ト オトシアナ
シリーズ番号ヨミ 2
人名 柳沢 正義/監修   星加 明徳/編集
人名ヨミ ヤナギサワ マサヨシ ホシカ アキノリ
出版者・発行者 中山書店
出版者・発行者等ヨミ ナカヤマ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2004.1
ページ数または枚数・巻数 219p
大きさ 26cm
価格 ¥8200
ISBN 4-521-71021-2
注記 カバー上部水濡れあり
分類記号 493.937
件名 児童精神医学精神身体医学心身症知的障害児
内容紹介 小児の心身症とそれに対して生物学的素因の一部として重なっている軽度発達障害までを含んだ診療に有用な一冊。重要な項目については、複数の著者が異なった視点から解説した偏りのない内容。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810538502



目次


内容細目

ストレス性疾患をもつ小児の心理テスト   2-3
寺嶋 繁典/著
バウムテストを使った心理査定   4-5
識名 節子/著
ハンドテストからみた心身症児のパーソナリティ   6-9
近喰 ふじ子/著
新版K式発達検査2001の結果にみる広汎性発達障害児の特徴   10-11
識名 節子/著
DENVERⅡとその他の発達検査法   12-15
清水 凡生/著
問診テクニックのエッセンス   16-17
小枝 達也/著
思春期の子どもたちに自己観察を促す認知的アプローチ   18-19
加藤 敬/著
家族全体を視野に入れた面接   20-21
堤 節子/著
臨床の場でのAD・HDの診断上の注意   22
長畑 正道/著
愛着障害への対応   23
庄司 順一/著
精神遅滞の判定時期を考える   24-25
二上 哲志/著
小児科でできる発達障害の診断と治療   26-27
氏家 武/著
運動発達も著明に遅れたサイレントベビー   28-29
片岡 直樹/著
注意欠陥・多動性障害   30-32
小林 繁一/著
軽度発達障害を伴う慢性疾患患児の生活指導と環境調整に関するアドバイス   33
松橋 有子/著
拒食症の背景に発達障害のある患児への対応   34-35
宮本 信也/著
心身症状に隠された軽度発達障害の鑑別   36-37
汐田 まどか/著
言語発達遅滞を主訴とする子どもの鑑別診断上の注意   38-41
長 和彦/著
タイプ別にみた小児心身症の診断と治療   42-43
氏家 武/著
周産期の問題をもつ場合の子どもと家族のメンタルヘルス   44
岡田 由香/著
心身症と診断し治療開始する前に,器質的疾患を見落としていないか確認する   45
松橋 有子/著
心身症の鑑別診断で見つかった成人型シトルリン血症   46-47
川村 智行/著
心身症治療における家族協力の程度の判断の重要性   48-49
羽場 敏文/著
CGコラージュ技法による心理治療   50-52
寺嶋 繁典/著
身体疾患を見落とさないために   53
針谷 秀和/著
関係性障害として診る乳幼児の心身症   54-55
沢田 敬/著
チックの診断上の注意   56-57
野村 芳子/著
チック,トウレット障害の診断から治療まで   58-59
星加 明徳/著
トウレット症候群への対応   60-61
金生 由紀子/著
チック症状を呈する女児2例   62-63
大宜見 義夫/著
心身症としての気管支喘息の診断   64-65
津田 恵次郎/著
心身症としての気管支喘息の特徴   66
津田 恵次郎/著
呼吸困難は喘息発作か,過換気発作か   67
赤坂 徹/著
学校における気管支喘息の増悪因子   68-69
亀田 誠/著
気管支喘息への総合医学的対応   70-71
久徳 重和/著
幼児期気管支喘息の診療における親子関係への配慮   72-73
亀田 誠/著
心因性咳嗽と診断された患児の家族へのアプローチ   74-75
粟飯原 良造/著
アトピー性皮膚炎の増悪因子としての心因   76
赤坂 徹/著
アトピー性皮膚炎患児の母親に対する対応   77-79
村上 佳津美/著
消化器系心身症(反復性腹痛・過敏性腸症候群)の診断上の注意点   80-81
竹中 義人/著
消化器系心身症(反復性腹痛・過敏性腸症候群)への治療的対応   82-84
竹中 義人/著
神経性食欲不振症の落とし穴   85-87
渡辺 久子/著
確定診断に至るきっかけを見逃さない   88-89
阪田 保隆/著
摂食障害患者に対する家族療法   90-91
木下 敏子/著
摂食障害の治療,予後に役立つ心理テスト   92-93
山根 知英子/著
摂食障害患児の家族との対応におけるコツ   94-96
河野 政樹/著
脱毛   97
村山 隆志/著
抜毛   98-99
村山 隆志/著
摂食障害(神経性無食欲症)の身体的管理について   100-101
多田 光/著
摂食障害の回復時期にある落とし穴   102-103
生野 照子/著
心因性嘔吐の鑑別   104-105
村上 佳津美/著
治療薬でも改善しない昼間遺尿(尿失禁)への対処   106
帆足 英一/著
夜尿症・昼間遺尿症,遺糞症,心因性頻尿の診断上の注意点   107-109
藤本 保/著
遺糞症診断の落とし穴   110-111
島田 章/著
夜尿症診断の落とし穴   112-113
山口 仁/著
夜尿症   114-115
帆足 英一/著
夜尿症の行動療法   116-117
伊藤 雅彦/著 赤木 稔/著
小児型慢性疲労症候群   118-119
上土井 貴子/著
身体症状の緩和に取り組むことで,心因への気づきを促す   120-121
小柳 憲司/著
心因性の痛み   122-123
清水 凡生/著
概念の変遷から考える新しい心因性視覚障害の診療   124-125
飯山 道郎/著
概日リズム睡眠障害と不登校   126-127
深井 善光/著
睡眠驚愕障害(夜驚症)の診断   128-129
星加 明徳/著
概日リズム障害(睡眠障害)の治療   130-131
川谷 淳子/著
診察や検査の所見に異常がなくても身体から   132
高尾 竜雄/著
起立性調節障害における生理的レベルと病的レベルの判定   133-135
田中 英高/著
場面緘黙の長期予後に注意   136
佐々木 栄一/著
場面緘黙の診断と治療   137
藤沢 敏幸/著
強迫性障害への対応   138-139
金生 由紀子/著
子どものうつ病に対する薬物療法   140-141
藤川 貞敏/著
緊張型頭痛に関係したうつ状態   142
山根 知英子/著
PTSDと告げる際の心得   143
北山 真次/著
PTSDの診断と治療   144-147
稲垣 由子/著
解離性障害,特に解離性同一性障害(多重性人格障害)の治療   148-151
松田 文雄/著
子どもの主訴の背景にある母親要因のポイント   152-153
近喰 ふじ子/著
心身症診断の難しさと基本姿勢   154-155
羽場 敏文/著
母子の心身症で見落としてはならない母親の精神的問題   156
石崎 優子/著
親子並行面接   157
本宮 幸孝/著
親が楽になれば子どもも楽になる   158
高尾 竜雄/著
子どもを代理としたMunchausen症候群   159
南風原 幸子/著
子ども虐待   160-162
井上 登生/著
不登校は治療の対象か   163
佐々木 栄一/著
児童虐待   164-165
庄司 順一/著
虐待への対応   166-167
藤川 貞敬/著
児童虐待を疑った場合どのように対応するか   168-169
稲垣 由子/著
性的虐待を見逃さないために   170-171
奥山 真紀子/著
ドメスティック・バイオレンスと子ども   172-173
大沢 多美子/著
身体症状が持続する不登校児には身体疾患の疑いをもう一度   174-175
宮本 信也/著
チック障害がある不登校患児のカウンセリング   176-177
小崎 武/著
不登校を診断するということ   178-179
塩川 宏郷/著
不登校の原因となる強迫性障害の診療   180-181
飯山 道郎/著
不登校だけでは収まらない思春期発症の統合失調症   182-183
斉藤 和恵/著
軽度発達障害と心身症の併存   184-185
井口 敏之/著
発達障害を伴う不登校   186-187
大沢 多美子/著
不登校児への指示的対応について   188-189
久徳 重和/著
不登校児童生徒の学校での対応におけるコツ   190-192
河野 政樹/著
自助グループ(患児の会),親の会の功罪   193
富田 和巳/著
不登校論文を読む際の注意   194-195
富田 和巳/著
子どもの問題を生み出す社会をみる   196-197
富田 和巳/著
精神遅滞児の学校教育の相談にどう答えたらよいか   198-199
長畑 正道/著
乳幼児・学童心身症への甘え療法   200-201
沢田 敬/著
慢性疾患・悪性疾患児の心理社会的問題と包括的ケア   202-203
宮島 祐/著
慢性疾患児の長期フォローにおけるポイントと落とし穴   204-205
石崎 優子/著
心理療法の進め方   206
本宮 幸孝/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.937 493.937
児童精神医学 精神身体医学 心身症 知的障害児
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。