検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0005590989図書一般377.1/ヤマ04/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

大学評価の展開

人名 山野井 敦徳/編著
人名ヨミ ヤマノイ アツノリ
出版者・発行者 東信堂
出版年月 2004.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 大学評価の展開
シリーズ名 講座「21世紀の大学・高等教育を考える」
シリーズ番号 第2巻
タイトルヨミ ダイガク ヒョウカ ノ テンカイ
シリーズ名ヨミ コウザ ニジュウイッセイキ ノ ダイガク コウトウ キョウイク オ カンガエル
シリーズ番号ヨミ 2
人名 山野井 敦徳/編著   清水 一彦/編著
人名ヨミ ヤマノイ アツノリ シミズ カズヒコ
出版者・発行者 東信堂
出版者・発行者等ヨミ トウシンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2004.1
ページ数または枚数・巻数 298p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
ISBN 4-88713-526-2
分類記号 377.1
件名 大学評価
内容紹介 「自己点検・評価」さらに「第三者評価」へ。内部・外部評価の本質、そして真に大学を高める評価の在り方とは? 「機能する」大学評価の理論と方法を徹底追及する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810533048



目次


内容細目

大学評価の理論と方法   5-26
有本 章/著
大学評価の体系   27-52
清水 一彦/著
教育の評価   55-80
大山 泰宏/著
学生の成績評価と単位認定   81-104
清水 一彦/著
研究の評価   105-142
伊地知 寛博/著
社会的活動の評価   143-164
岩永 雅也/著
管理運営の評価   165-180
天野 智水/著
大学自治と大学評価   183-200
今井 重孝/著
報償体系と大学評価   201-230
小林 雅之/著
人事政策と大学評価   231-248
山野井 敦徳/著
男女共同参画の視点からみた大学評価   249-266
加野 芳正/著
第三者評価機関の性格と有効性   267-291
米沢 彰純/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

377.1 377.1
大学評価
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。