検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0005563796図書一般364.1/ヒト04/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

アジアのソーシャル・セーフティネット

人名 一橋大学経済研究所経済制度研究センター/編
人名ヨミ ヒトツバシ ダイガク ケイザイ ケンキュウジョ ケイザイ セイド ケンキュウ センター
出版者・発行者 勁草書房
出版年月 2003.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル アジアのソーシャル・セーフティネット
タイトルヨミ アジア ノ ソーシャル セーフティ ネット
人名 一橋大学経済研究所経済制度研究センター/編
人名ヨミ ヒトツバシ ダイガク ケイザイ ケンキュウジョ ケイザイ セイド ケンキュウ センター
出版者・発行者 勁草書房
出版者・発行者等ヨミ ケイソウ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2003.12
ページ数または枚数・巻数 298p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
ISBN 4-326-50242-8
注記 表紙の書名:Social safety net in Asia
分類記号 364.1
件名 社会政策雇用政策
内容紹介 20世紀末以来のグローバリゼーションと市場化の進展がもたらしたソーシャル・セーフティネット。通貨危機前後におけるアジアのソーシャル・セーフティネットの役割とその制度変化を実証的に分析する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810526572



目次


内容細目

アジアのソーシャル・セーフティネット   3-14
寺西 重郎/著
アジアの雇用政策   15-54
八幡 成美/著
韓国のソーシャル・セーフティネット   55-102
石崎 菜生/著
構造調整下フィリピンのソーシャル・セーフティネット   103-154
野沢 勝美/著
インドネシアにおけるソーシャル・セーフティネット形成政策   155-192
尾村 敬二/著
タイにおけるソーシャル・セーフティネット   193-226
浅見 靖人/著
マレーシアにおけるソーシャル・セーフティネット   227-264
吉村 真子/著
アジア通貨危機と雇用調整   265-292
阿部 修人/著 久保 克行/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

364.1 364.1
364.1 364.1
社会政策 雇用政策
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。