蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005517511 | 図書一般 | 309.04/ヒク03/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
近代への責任思考のパトス
|
人名 |
樋口 辰雄/著
|
人名ヨミ |
ヒグチ タツオ |
出版者・発行者 |
御茶の水書房
|
出版年月 |
2003.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
近代への責任思考のパトス |
サブタイトル |
福沢・丸山・ヴェーバー・トクヴィル |
タイトルヨミ |
キンダイ エノ セキニン シコウ ノ パトス |
サブタイトルヨミ |
フクザワ マルヤマ ヴェーバー トクヴィル |
人名 |
樋口 辰雄/著
|
人名ヨミ |
ヒグチ タツオ |
出版者・発行者 |
御茶の水書房
|
出版者・発行者等ヨミ |
オチャノミズ ショボウ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2003.10 |
ページ数または枚数・巻数 |
345,6p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5500 |
ISBN |
4-275-00296-2 |
分類記号 |
309.04
|
件名 |
社会思想
|
内容紹介 |
巨大な社会体の容器化、貝殻化という現実を前に、再度、人間が活性化し責任ある「自由」を回復するためには、一体どのような思想系譜を責任と決断をもって選択すべきか。研究雑誌に発表した諸論考などをまとめる。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810512012 |
目次
内容細目
-
『民情一新』における近時文明の大騒乱
3-50
-
-
丸山真男の学問エートスと「変容」の文化史
1
51-70
-
-
丸山真男の学問エートスと「変容」の文化史
2
71-90
-
-
丸山真男の学問エートスと「変容」の文化史
3
91-126
-
-
社会諸科学とニーチェ・インパクト
127-296
-
-
トクヴィルの「アメリカ」とヴェーバー
297-345
-
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる