検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006152037図書一般490.4/コト04/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

変わるべき「医」のために

人名 後藤 修司/著
人名ヨミ ゴトウ シュウジ
出版者・発行者 健康ジャーナル社
出版年月 2003.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 変わるべき「医」のために
サブタイトル 21世紀の保健・医療・福祉へのメッセージ
タイトルヨミ カワルベキ イ ノ タメ ニ
サブタイトルヨミ ニジュウイッセイキ ノ ホケン イリョウ フクシ エノ メッセージ
人名 後藤 修司/著
人名ヨミ ゴトウ シュウジ
出版者・発行者 健康ジャーナル社
出版者・発行者等ヨミ ケンコウ ジャーナルシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2003.10
ページ数または枚数・巻数 229p
大きさ 20cm
価格 ¥2000
ISBN 4-907838-17-4
分類記号 490.4
件名 医療
内容紹介 病気の「部分」だけではなく、人間をまるごとみる「全人医療をめざす」ことが求められている。保健、医療、福祉の分野で、先駆的仕事をする18人へのインタビュー。学校法人後藤学園の学園誌『LIFENCE』掲載に加筆。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810511573



目次


内容細目

してもらう医療から患者参加型の医療へ   10-19
辻本 好子/対談
失うことによって得た新しい感覚   20-30
萩生田 千津子/対談
甘えを克服して障害者が独立できる社会を   31-41
星山 知之/対談
利用者の視線で生活支援機器を開発   42-53
畠山 卓朗/対談
「形のないもの」を身につけるホリスティック医療   54-64
帯津 良一/対談
免疫学が提供する医療の新しい視点   65-78
安保 徹/対談
患者の命に責任をもつための血清薬理学   79-89
田代 真一/対談
食文化を尊重したサプリメントの利用法   90-101
江指 降年/対談
医療のあり方を左右するおカネの流れ   102-115
西村 周三/対談
実践重視の医療教育で培う「受容する心」   116-128
植村 研一/対談
臨床家教育に重要なのは感性を育てること   129-139
丹沢 章八/対談
訪問看護師がもつべき専門性と人間性   140-148
川村 佐和子/対談
「患者とともに生きる」理学療法士を養成   149-161
奈良 勲/対談
西洋医学と東洋医学の出会い   162-173
ドナルド・ラウダ/対談
医療徒手リンパドレナージの日本での確立を   174-185
ハンス・ハルトック/対談
中国伝統医療の国際的発展   186-194
石 学敏/対談
それぞれの国になじむ中医学とは   195-209
劉 公望/対談
定常型社会を豊かにする新しいケアのモデル   210-223
広井 良典/対談

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

490.4 490.4
医療
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。