検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0005513320図書一般361.46/ツカ03/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

広報・広告・プロパガンダ

人名 津金沢 聡広/責任編集
人名ヨミ ツガネサワ トシヒロ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2003.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 広報・広告・プロパガンダ
シリーズ名 叢書現代のメディアとジャーナリズム
シリーズ番号 6
タイトルヨミ コウホウ コウコク プロパガンダ
シリーズ名ヨミ ソウショ ゲンダイ ノ メディア ト ジャーナリズム
シリーズ番号ヨミ 6
人名 津金沢 聡広/責任編集   佐藤 卓己/責任編集
人名ヨミ ツガネサワ トシヒロ サトウ タクミ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2003.10
ページ数または枚数・巻数 293,11p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
ISBN 4-623-03936-6
分類記号 361.46
件名 宣伝広告PR世論
内容紹介 「宣伝」とは何か。研究史の流れのなかで全体を位置づけ、宣伝編・世論編・広報編・広告編および展望編の5部構成により、広報・広告・プロパガンダの研究の歴史と現状の課題を明らかにする。
著者紹介 1932年生まれ。桃山学院大学社会学部(特任)教授、関西学院大学名誉教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810511298



目次


内容細目

「プロパガンダの世紀」と広報学の射程   2-30
佐藤 卓己/著
現代政治キャンペーンの理論と技法   31-55
平林 紀子/著
「世論」(せろん・よろん)概念の生成   56-74
宮武 実知子/著
戦略的世論調査の技法   75-97
稲葉 哲郎/著
現代日本の企業広報   98-119
猪狩 誠也/著
行政広報の変容と展望   120-146
上野 征洋/著
環境コミュニケーション   147-175
清水 正道/著
アメリカ広告文化史   176-199
常松 洋/著
広告メディアとしての戦時期婦人雑誌   200-222
石田 あゆう/著
ブランド広告の理論   223-245
青木 貞茂/著
ネット広告の機能   246-269
柴内 康文/著
広告のカルチュラル・スタディーズ   270-290
難波 功士/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

津金沢 聡広 佐藤 卓己
361.46 361.46
宣伝 広告 PR 世論
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。