検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0005504808図書一般493.7/サカ03/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

こころの科学の誕生

人名 酒井 明夫/編
人名ヨミ サカイ アキオ
出版者・発行者 日本評論社
出版年月 2003.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル こころの科学の誕生
タイトルヨミ ココロ ノ カガク ノ タンジョウ
人名 酒井 明夫/編
人名ヨミ サカイ アキオ
出版者・発行者 日本評論社
出版者・発行者等ヨミ ニホン ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2003.10
ページ数または枚数・巻数 292p
大きさ 20cm
価格 ¥2300
ISBN 4-535-56196-6
分類記号 493.7
件名 精神医学-伝記心理学者
内容紹介 フロイト、クレペリンからエリクソンに至るまで、そこには個性的な知性のみが発見、呈示できた稀有な概念や解釈が満ち満ちている。精神医学を切り拓いてきた偉人たちの肖像を通じて、「こころの科学」のいまを明らかにする。
著者紹介 岩手医科大学神経精神科学教室教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810508290



目次


内容細目

こころの科学とは何なのか?   1-16
酒井 明夫/著
ピネル   17-32
森山 成【アキラ】/著
シャルコー   33-52
江口 重幸/著
クレペリン   53-68
西丸 四方/著
フロイト   69-92
滝川 一広/著
ブロイラー   93-108
佐藤 哲哉/著
ジャネ   109-128
松本 雅彦/著
アドラー   129-142
野田 俊作/著
ベルガー   143-156
山口 成良/著
森田正馬   157-176
北西 憲二/著
ユング   177-194
田中 康裕/著
ビンスワンガー   195-210
関 忠盛/著
ヤスパース   211-232
大橋 秀夫/著
カナーとアスペルガー   233-250
吉田 敬子/著
ミルトン・エリクソン   251-264
青木 省三/著
ラカン   265-280
鈴木 国文/著
ベック   281-292
坂野 雄二/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.7 493.7
精神医学-伝記 心理学者
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。