蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005195219 | 図書一般 | 375.86/ナカ03/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
表現する高校生
|
人名 |
中洌 正堯/著
|
人名ヨミ |
ナカス マサタカ |
出版者・発行者 |
三省堂
|
出版年月 |
2003.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
表現する高校生 |
サブタイトル |
対話をめざす教室から |
タイトルヨミ |
ヒョウゲン スル コウコウセイ |
サブタイトルヨミ |
タイワ オ メザス キョウシツ カラ |
人名 |
中洌 正堯/著
国語論究の会/著
|
人名ヨミ |
ナカス マサタカ コクゴ ロンキュウ ノ カイ |
出版者・発行者 |
三省堂
|
出版者・発行者等ヨミ |
サンセイドウ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2003.10 |
ページ数または枚数・巻数 |
295p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2500 |
ISBN |
4-385-36149-5 |
分類記号 |
375.86
|
件名 |
作文教育
|
内容紹介 |
生徒の表現を素材に、「学習指導の展開」では授業展開を、「評価」では表現を評価する観点を、そして「発展」では発展学習案を多角的な視野で提案。教室を活性化し、活動を広める32の表現事例集。 |
著者紹介 |
兵庫教育大学長。専門は国語教育。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810502760 |
目次
内容細目
-
描写することから始める文章表現
8-14
-
山本 陽子/著
-
三分間スピーチで自己発信!
15-23
-
高田 真理子/著
-
作文とスピーチ「自分を見つめて」
24-35
-
大槻 温子/著
-
真似て書く、ひねって書く
36-44
-
光武 一成/著
-
パロディーを作ろう
45-52
-
山川 庸吉/著
-
イミテーションを作ろう
53-62
-
山川 庸吉/著
-
生徒の選んだ西宮高校めい句集
64-72
-
久保 瑞代/著
-
漢字の魅力再発見!
73-80
-
高田 真理子/著
-
コンピュータ利用の国語表現・動的な詩の創作
81-86
-
遠藤 和子/著
-
芥川竜之介『羅生門』による表現活動
88-96
-
石田 誠/著
-
主人公に同化して『山月記』を読むために
97-105
-
久保 瑞代/著
-
Kの日記、<私>の日記
106-114
-
石田 誠/著
-
豊太郎のその後を追う
115-121
-
井上 雅彦/著
-
小説を書こう
122-131
-
光武 一成/著
-
人と人とをつなぐ手紙文
132-138
-
大西 光恵/著
-
高校生の往復書簡
139-145
-
遠藤 和子/著
-
作者に手紙を書こう
146-154
-
山川 庸吉/著
-
ひとつの命を見つめる
155-163
-
粟井 光代/著
-
授業の人間関係を育てる自己評価・他者評価
164-172
-
熊代 一紀/著
-
生と死を考える
174-180
-
遠藤 和子/著
-
大人になることとは
181-187
-
遠藤 和子/著
-
私の「である」ことと「する」こと
188-194
-
井上 雅彦/著
-
『平家物語』を読む
195-200
-
大西 光恵/著
-
『源氏物語』を読む
201-211
-
光武 一成/著
-
論説文を書く
212-217
-
大西 光恵/著
-
評論「水の東西」を用いて書くことの力を育てる
218-225
-
井上 雅彦/著
-
作品論・作家論に挑戦
226-234
-
光武 一成/著
-
愛の不可能性について
235-243
-
石田 誠/著
-
多様な言語活動を行う機会を持つ
244-256
-
尾崎 寛子/著
-
読書の魅力にふれて
258-263
-
中西 英代/著
-
生徒が心から感動した時の表現
264-272
-
久保 瑞代/著
-
視野を広げる
273-282
-
粟井 光代/著
-
言語表現の学習指導における評価の内容と方法
284-292
-
中洌 正堯/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる