検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0005414123図書一般507.7/ナコ03/7書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

芸術工学への誘い 7 

人名 名古屋市立大学大学院芸術工学研究科/編
人名ヨミ ナゴヤシリツ ダイガク ダイガクイン ゲイジュツ コウガク ケンキュウカ
出版者・発行者 岐阜新聞社
出版年月 2003.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 芸術工学への誘い 7 
タイトルヨミ ゲイジュツ コウガク エノ イザナイ
人名 名古屋市立大学大学院芸術工学研究科/編
人名ヨミ ナゴヤシリツ ダイガク ダイガクイン ゲイジュツ コウガク ケンキュウカ
出版者・発行者 岐阜新聞社岐阜新聞情報センター(出版室)(発売)
出版者・発行者等ヨミ ギフ シンブンシャ/ギフ シンブン ジョウホウ センター シュッパンシツ
出版地・発行地 岐阜/岐阜
出版・発行年月 2003.7
ページ数または枚数・巻数 263p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
ISBN 4-87797-058-4
分類記号 507.7
件名 技術教育芸術教育デザイン(工業)
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810483448



目次


内容細目

持続可能な開発に関する世界首脳会議に於ける事例発表とその反響   21-32
森島 紘史/著
プロデュース活動のコンセプトワークについて   33-73
三上 訓顕/著
サウンド・インスタレーションにおける空間と音の構想   74-90
水野 みか子/著
数学教材の視覚化について   91-103
丹羽 伸二/著
光環境デザインの方法論   104-117
かわさき ひろこ/著
セザンヌの絵画におけるコンポジションの欠如   118-135
遠藤 太郎/著
インタラクティブ・プロダクトデザインのパースペクティブ   136-154
大坪 牧人/著
揚輝荘の空間構成と建築   155-201
瀬口 哲夫/著
東三条殿復元案成立の前提条件   202-224
溝口 正人/著
高桐院の参道の歴史   225-250
広川 美子/著
総合的な学習と学校建築計画   251-263
鈴木 賢一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

507.7 507.7
技術教育 芸術教育 デザイン(工業)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。