検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0005146527図書一般007.1/ハラ03/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

「使いやすさ」の認知科学

人名 原田 悦子/編著
人名ヨミ ハラダ エツコ
出版者・発行者 共立出版
出版年月 2003.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 「使いやすさ」の認知科学
サブタイトル 人とモノとの相互作用を考える
シリーズ名 認知科学の探究
タイトルヨミ ツカイヤスサ ノ ニンチ カガク
サブタイトルヨミ ヒト ト モノ トノ ソウゴ サヨウ オ カンガエル
シリーズ名ヨミ ニンチ カガク ノ タンキュウ
人名 原田 悦子/編著
人名ヨミ ハラダ エツコ
出版者・発行者 共立出版
出版者・発行者等ヨミ キョウリツ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2003.7
ページ数または枚数・巻数 256p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
ISBN 4-320-09440-9
分類記号 007.1
件名 認知科学
内容紹介 人にとって外的な存在であるモノ、すなわち人工物との相互関係を分析・検討の対象とし、その結果、認知科学からみた新しい「使いやすさ」という言葉の意味を再検討する。「身体と相互性」など9編の論文を収録。
著者紹介 筑波大学大学院博士課程心理学研究科修了。教育学博士。法政大学社会学部教授。専攻は認知心理学、認知工学、認知科学。著書に「潜在記憶研究」がある。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810482979



目次


内容細目

コミュニケーション的インタフェース論   2-28
鈴木 宏昭/著 植田 一博/著
人間-コンピュータ間の社会的インタラクションとその文化依存性   29-54
竹内 勇剛/著 片桐 恭弘/著
認知的人工物を介した対話   55-74
南部 美砂子/著 原田 悦子/著
身体と相互性   75-99
山崎 敬一/ほか著
他者との切り結びとしてのコミュニケーション   100-118
岡田 美智男/著 鈴木 紀子/著
「使いやすさ」とは何か   119-139
原田 悦子/著 赤津 裕子/著
ユビキタス・コンピューティングの過去・現在・未来   140-185
Gregory・D・Abowd/著 Elizabeth・D・Mynatt/著 南部 美砂子/訳 三宅 真季子/訳
分散認知   186-217
James・Hollan/ほか著 渡辺 はま/訳 三宅 真季子/訳
HCIの知識を効果的に利用・再利用するために   218-252
Alistair・Sutcliffe/著 若林 正/訳 三宅 真季子/訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

認知科学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。