検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0005124367図書一般361.234/ナカ03/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

批判的社会理論の現在

人名 永井 彰/編著
人名ヨミ ナガイ アキラ
出版者・発行者 晃洋書房
出版年月 2003.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 批判的社会理論の現在
タイトルヨミ ヒハンテキ シャカイ リロン ノ ゲンザイ
人名 永井 彰/編著   日暮 雅夫/編著
人名ヨミ ナガイ アキラ ヒグラシ マサオ
出版者・発行者 晃洋書房
出版者・発行者等ヨミ コウヨウ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2003.6
ページ数または枚数・巻数 225p
大きさ 22cm
価格 ¥2600
ISBN 4-7710-1462-0
分類記号 361.234
件名 Habermas JürgenHonneth Axel
件名 ハバーマス ユルゲンホネット アクセル
内容紹介 1990年代のハーバーマスの仕事について検討。その基本的な論理構成を明らかにし、「事実性と妥当性」およびそれ以降の仕事に対する空白を埋める。また、ハーバーマスをめぐる論争状況やハーバーマス以降の理論展開も検討。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810471573



目次


内容細目

批判的社会理論の現在   1-18
永井 彰/著 日暮 雅夫/著
ハーバーマスの近代国家論   19-38
永井 彰/著
ハーバーマスにおける権利体系の再構成   39-62
日暮 雅夫/著
社会国家プロジェクトのリフレクティヴな継続   63-88
水上 英徳/著
コミュニケーション行為理論の展開   89-110
菅原 真枝/著
ハーバーマスとロールズ   111-132
舟場 保之/著
グローバル化時代における批判理論の課題   133-152
鈴木 宗徳/著
批判的社会理論における承認論の課題   153-176
水上 英徳/著
批判的社会理論の承認論的転回   177-222
アクセル・ホネット/談 日暮 雅夫/聞き手 岩崎 稔/聞き手

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

永井 彰 日暮 雅夫
361.234 361.234
Habermas Jürgen Honneth Axel
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。