検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0005265947図書一般332.2/カワ03/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

アジア太平洋経済圏史

人名 川勝 平太/編
人名ヨミ カワカツ ヘイタ
出版者・発行者 藤原書店
出版年月 2003.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル アジア太平洋経済圏史
サブタイトル 1500-2000
タイトルヨミ アジア タイヘイヨウ ケイザイケンシ
人名 川勝 平太/編   島田 竜登/[ほか著]
人名ヨミ カワカツ ヘイタ シマダ リュウト
出版者・発行者 藤原書店
出版者・発行者等ヨミ フジワラ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2003.5
ページ数または枚数・巻数 350p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
ISBN 4-89434-339-8
分類記号 332.2
件名 アジア-経済関係-歴史アジア-貿易-歴史日本-経済関係-アジア-歴史
内容紹介 閉ざされた一国史的日本経済史と日本抜きの東洋史とを架橋し、陸のアジアから太平洋諸島を含む経済圏の密接な相互交通を気鋭の研究者15人が描き出す。海洋アジアと太平洋を拠点にグローバルな海洋史像を構築する試み。
著者紹介 1948年生まれ。国際日本文化研究センター教授。著書に「海洋連邦論」などがある。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810468739



目次


内容細目

海洋アジアのなかの日本   9-26
川勝 平太/著
近世日本の銅輸出削減と朝鮮の銭荒   27-46
島田 竜登/著
近世日本のラッコ皮輸出をめぐる国際競争   47-69
高橋 周/著
生糸をめぐる日中地域間競争と世界市場   70-98
金子 晋右/著
日本のアップランド綿栽培事業と日本紡績業の発展   99-126
辻 智佐子/著
両大戦間期の中国砂糖市場をめぐるアジア間競争   127-142
久米 高史/著
多角的貿易決済網の変質とアジア経済   145-171
四方田 雅史/著
第一次大戦前の中国南部・東南アジア市場における通商情報網構築   172-198
中村 宗悦/著
タイ米輸出とアジア間競争   199-228
宮田 敏之/著
西太平洋諸島の経済史   229-260
松島 泰勝/著
山田盛太郎の中国農業分析   263-284
武藤 秀太郎/著
日中近代化と河上肇   285-303
三田 剛史/著
中国語訳社会科学関連日本書籍群   304-310
三田 剛史/著
アジア経済史の課題と方法   311-321
本野 英一/著
ラッフルズの日本像   322-335
ボアチ・ウリケル/著
アジア海域世界と西海   336-342
清水 元/著
ロシアにおけるアジア   343-348
鈴木 健夫/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川勝 平太 島田 竜登
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。