検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0005111935図書一般621.4/サイ03/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

青果物流通システム論のニューウェーブ

人名 斎藤 修/編
人名ヨミ サイトウ オサム
出版者・発行者 農林統計協会
出版年月 2003.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 青果物流通システム論のニューウェーブ
サブタイトル 国際化のなかで
タイトルヨミ セイカブツ リュウツウ システムロン ノ ニュー ウェーブ
サブタイトルヨミ コクサイカ ノ ナカ デ
人名 斎藤 修/編   慶野 征【ジ】/編
人名ヨミ サイトウ オサム ケイノ セイジ
出版者・発行者 農林統計協会
出版者・発行者等ヨミ ノウリン トウケイ キョウカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2003.5
ページ数または枚数・巻数 221p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
ISBN 4-541-03065-9
分類記号 621.4
件名 青果市場
内容紹介 青果物流通システムの変化をできるだけフードシステムの視点をいれながら解明し、産地の再編戦略、流通システムの国際比較を踏まえて青果物流通システム論の方向を模索する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810465173



目次


内容細目

青果物の流通システム間競争   9-23
斎藤 修/著 桜井 清一/著
野菜加工の垂直的調整   24-37
清水 隆房/著
ミカン価格関数の推定   38-54
吉田 昌之/著
農協共販システムの革新と課題   55-71
慶野 征【ジ】/著
遠隔産地・沖縄県レタスの市場参入   72-82
菊地 香/著
中小野菜産地の出荷ネットワーク   83-93
桜井 清一/著
中山間野菜産地の立地特性と産地戦略   94-103
河野 恵伸/著 笹倉 修司/著
青果物におけるアグリビジネス経営体の新展開   104-122
斎藤 修/ほか著
青果物流通における取引様式の国際比較   123-141
浅見 淳之/著
アメリカの青果物流通システムと対日輸出   142-157
斎藤 昭/著
過剰期における中国青果物流通の新展開   158-176
安 玉発/著
フード・セーフティ・チェーンの構築   177-190
松田 友義/著
食品安全性と消費者意識   191-204
丸山 敦史/著
フードシステムにおける関係性マーケティングの課題   205
斎藤 修/著 桜井 清一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 修 慶野 征【ジ】
621.4 621.4
青果市場
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。