蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0004805727 | 図書一般 | L726.9/ユミ02/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ちりめんの押絵とつり雛とてまり
|
人名 |
弓岡 勝美/著
|
人名ヨミ |
ユミオカ カツミ |
出版者・発行者 |
日本ヴォーグ社
|
出版年月 |
2002.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ちりめんの押絵とつり雛とてまり |
シリーズ名 |
弓岡勝美の手芸図鑑 |
タイトルヨミ |
チリメン ノ オシエ ト ツリビナ ト テマリ |
シリーズ名ヨミ |
ユミオカ カツミ ノ シュゲイ ズカン |
人名 |
弓岡 勝美/著
|
人名ヨミ |
ユミオカ カツミ |
出版者・発行者 |
日本ヴォーグ社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ニホン ヴォーグシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2002.12 |
ページ数または枚数・巻数 |
111p |
大きさ |
30cm |
価格 |
¥1800 |
ISBN |
4-529-03767-3 |
分類記号 |
726.9
|
件名 |
押絵
/
人形
/
手芸
/
手まり
|
内容紹介 |
伝統的な技術を基にした押絵、つり雛、てまりの数々。京友禅やちりめんの古布を使って、新たな技法で作り上げます。アップリケ、刺しゅうにも使える押絵の図案102点付き。 |
著者紹介 |
着付けやヘア&メイクなどを含む、着物コーディネーター。アンティークの着物ショップを経営。古裂で、押絵やパッチワークを多用した作品を作る。著書に「弓岡勝美の古裂で創るバッグ」等。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810410295 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる