検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004796165図書一般369.2/テラ02/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

大失業時代の生活保護法

人名 寺久保 光良/編
人名ヨミ テラクボ ミツヨシ
出版者・発行者 かもがわ出版
出版年月 2002.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 大失業時代の生活保護法
サブタイトル いのちとくらしをささえる制度と援助への改革にむけて
タイトルヨミ ダイシツギョウ ジダイ ノ セイカツ ホゴホウ
サブタイトルヨミ イノチ ト クラシ オ ササエル セイド ト エンジョ エノ カイカク ニ ムケテ
人名 寺久保 光良/編   中川 健太朗/編   日比野 正興/編
人名ヨミ テラクボ ミツヨシ ナカガワ ケンタロウ ヒビノ マサオキ
出版者・発行者 かもがわ出版
出版者・発行者等ヨミ カモガワ シュッパン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2002.10
ページ数または枚数・巻数 303p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
ISBN 4-87699-704-7
分類記号 369.2
件名 生活保護法
内容紹介 不況・失業・生活不安と隣り合わせのくらし。人が路頭に迷うとき、この国のセーフティネットは機能するのか。福祉事務所や関係職場経験者、現役のワーカー、研究者らによる問題定義。
著者紹介 高知女子大学社会福祉学部講師。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810403869



目次


内容細目

隣り合わせの貧困   15-74
下村 幸仁/著
「ホームレス」問題の現状と課題   75-126
加美 嘉史/著
福祉事務所の実践はどこまで可能か   127-156
日比野 正興/著
法の理念とソーシャル・ケースワークの在り方   157-202
高田 哲/著
生活保護行政をめぐる課題と方向性   203-230
高間 満/著
イギリスにおける社会保障政策の展開   231-248
所 道彦/著
我が国の貧困の歴史的概観   249-288
寺久保 光良/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.2 369.2
生活保護法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。