検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004992293図書一般366.38/シヨ03/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

女性労働20世紀から21世紀へ

人名 女性労働問題研究会/編
人名ヨミ ジョセイ ロウドウ モンダイ ケンキュウカイ
出版者・発行者 青木書店
出版年月 2002.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 女性労働20世紀から21世紀へ
タイトルヨミ ジョセイ ロウドウ ニジッセイキ カラ ニジュウイッセイキ エ
人名 女性労働問題研究会/編
人名ヨミ ジョセイ ロウドウ モンダイ ケンキュウカイ
出版者・発行者 青木書店
出版者・発行者等ヨミ アオキ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2002.7
ページ数または枚数・巻数 461,148p
大きさ 22cm
価格 ¥8500
ISBN 4-250-20227-5
注記 年表・戦後女性労働運動 戦後女性労働運動史年表研究会編:巻末p1〜101
分類記号 366.38
件名 女性労働
内容紹介 1975年から2001年までの代表的論考40編から、日本の女性労働の軌跡と理論の展開を示す。運動と理論の蓄積を受け継ぎ、平等の高みへ歩を進める論文集。年表・戦後女性労働運動を収録。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810387689



目次


内容細目

七五国際婦人年と婦人労働者の課題   14-23
嶋津 千利世/著
ナイロビNGOフォーラムへの報告   24-37
布施 晶子/著
国連文書にみる女性・子ども・家族   38-48
大関 清子/著
北京会議から二一世紀への女性運動の課題   49-61
伊藤 セツ/著
国連・EUの家族政策と女性政策   62-73
渋谷 敦司/著
臨調路線に反撃する婦人運動の発展を   74-89
高橋 菊江/著
新たな展開をはじめた婦人労働力政策   90-106
桜井 絹江/著
福祉分野における不安定就労問題   107-117
伍賀 一道/著
日立男女賃金・昇格差別裁判の課題   118-124
岡村 三穂/著
保護と平等のパラダイムの転換   125-134
中野 麻美/著
商社におけるペイ・エクイティの試み   135-145
逆井 征子/著
労働市場における規制緩和と女性労働の行方   146-154
高橋 祐吉/著
人事考課のジェンダー差別への挑戦   155-165
宮地 光子/著
いまなぜ家庭科の男女共学必修か   166-178
鈴木 敏子/著
就業状況の変貌と働く女性の子育て   179-193
橋本 宏子/著
高齢化をむかえる世論の動向と展望   194-206
笹谷 春美/著
変貌する農家女性労働   207-216
富永 静枝/著
女性の自立を妨げる税金・年金・健康保険制度   217-231
杉井 静子/著
イヴァン・イリイチの『シャドウ・ワーク』と『ジェンダー』について   232-238
荒又 重雄/著
労働・雇用におけるジェンダーの平等と女性の自立   239-247
池田 資子/著
女性労働問題における資本制と家父長制   248-257
今井 けい/著
家族単位社会が生みだすパート労働問題   258-267
伊田 広行/著
アメリカ合衆国のペイ・エクイティ運動の今日的意義   268-282
居城 舜子/著
労働運動フェミニズムの提起   283-298
木下 武男/著
労働市場のジェンダー・ハイアラーキー   299-317
森 ます美/著
臨調答申と自治体に働く婦人労働者   318-326
本間 重子/著
マスメディアに働く女性たち   327-334
高林 寛子/著
私学婦人教職員の実態とたたかい   335-343
三井 きみ江/著
民間放送局で正社員化実現   344-349
高岡 日出子/著
職安窓口からみた婦人の雇用問題   350-358
山口 悦子/著
育児休業の全職種拡大をかちとる   359-365
下司 幸子/著
外国人労働者への行政の対応   366-371
佐伯 芳子/著
二〇〇〇年へ:男女平等の新たな課題   372-378
本山 文子/著
これからの日本農業と家族・女性   379-385
山崎 雅子/著
生協におけるパート労働・その現状と課題   386-394
八谷 真智子/著
女性による、女性のための、女性のユニオン   395-404
谷 恵子/著
パート労働差別の今日的状況   405-414
沢田 幸子/著
「人体実験」しちゃった私たち   415-425
森谷 久子/著
「多国籍企業時代」下の新自由主義的改革と対抗の戦略   426-436
渡辺 治/著
新福祉国家戦略と女性の位置   437-448
後藤 道夫/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

366.38 366.38
女性労働
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。