検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006537021図書一般327.3/イト05/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

権利実現過程の基本構造

人名 伊藤 真/[ほか]編
人名ヨミ イトウ マコト
出版者・発行者 有斐閣
出版年月 2002.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 権利実現過程の基本構造
サブタイトル 竹下守夫先生古稀祝賀
タイトルヨミ ケンリ ジツゲン カテイ ノ キホン コウゾウ
サブタイトルヨミ タケシタ モリオ センセイ コキ シュクガ
人名 伊藤 真/[ほか]編
人名ヨミ イトウ マコト
出版者・発行者 有斐閣
出版者・発行者等ヨミ ユウヒカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2002.6
ページ数または枚数・巻数 995p
大きさ 22cm
価格 ¥22000
ISBN 4-641-13299-2
注記 竹下守夫先生略歴・主要研究業績目録:p963〜991
分類記号 327.3
件名 強制執行民事保全法破産法
件名 竹下 守夫
件名 タケシタ モリオ
内容紹介 民事執行法・民事保全法・倒産処理法を中心とし、民事訴訟における権利実現過程の諸問題を抽出し、第一級の論者が渾身の力を込めて執筆。学説の流れを的確に整理、実務の関心にも十分応えている一冊。
著者紹介 1945年長野県生まれ。東京大学法学部卒業。名古屋大学法学部助教授、一橋大学法学部教授等を経て、現在、東京大学教授。著書に「破産法」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810383787



目次


内容細目

裁判上の担保をめぐる執行手続   3-24
上原 敏夫/著
第三者異議の訴えをめぐる最近の論点   25-54
遠藤 功/著
第三者異議訴訟における事案解明   55-78
春日 偉知郎/著
民事執行過程における弁護士の役割   79-114
加藤 新太郎/著
韓・日民事執行法上の主要制度と論点の比較   115-138
金 庠均/著
不動産引渡命令の制度的限界について   139-158
徳田 和幸/著
不動産執行における無剰余取消制度の機能とその限界について   159-182
難波 孝一/著
抵当権に基づく収益管理制度の立法論的検討   183-220
野村 秀敏/著
過怠約款と執行文   221-250
松本 博之/著
外国判決の執行についての一考察   251-272
村上 正子/著
強制執行手続における債権者の保護と債務者の保護   273-306
山本 和彦/著
抵当権の特定承継人の執行手続上の地位   307-346
山本 克己/著
物件明細書の今日的意義   347-376
吉野 孝義/著
仮処分の方法についての覚書   377-404
川嶋 四郎/著
ヨーロッパにおける仮の権利保護   405-434
ロルフ・シュテュルナー/著 春日 偉知郎/訳
任意の履行に期待する仮処分の再検討   435-450
瀬木 比呂志/著
処分禁止仮処分の効力の客観的範囲   451-472
高橋 宏志/著
提訴に必要な情報を得るための仮処分   473-502
長谷部 由起子/著
債権に関する処分禁止仮処分   503-520
若林 諒/著
更生担保権確定の意義と確定訴訟の結果の取扱い   521-544
伊藤 真/著
破産法五九条一項による解除権の制限と基準   545-570
金子 宏直/著
破産免責の論理と心理   571-592
古閑 裕二/著
倒産処理と検査役選任制度   593-612
四宮 章夫/著
更生特例法による保険会社・銀行等の処理   613-644
高木 新二郎/著
倒産内外を通じた動態的担保試案   645-680
竹内 康二/著
倒産手続と契約解除権   681-714
福永 有利/著
台湾(中華民国)の破産法上の和解について   715-738
福山 達夫/著
法人たる債務者の組織法的側面に関する訴訟の倒産手続における取扱いについて   739-762
松下 淳一/著
会社更生法の立案過程からみた営業譲渡の手続的規律   763-786
深山 卓也/著
司法による再建型倒産手続の運用についての再考   787-812
門口 正人/著
破産法六一条考   813-846
山本 弘/著
ドイツ新倒産法における倒産処理計画の成立と法的性質   847-878
ディーター・ライポルト/著 野村 秀敏/訳
民事再生手続における再生債務者の代理人の地位と責務   879-912
我妻 学/著
会社の分割と係属中の訴訟の帰趨   913-934
青山 善充/著
試論:制度契約としての仲裁契約   935-956
小島 武司/著
畏兄、竹下守夫先生   957-962
阿部 昭吾/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

327.3 327.3
竹下 守夫 強制執行 民事保全法 破産法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。