検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004880969図書一般369.2/セン02/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

生活保護50年の軌跡

人名 『生活保護50年の軌跡』刊行委員会/編
人名ヨミ セイカツ ホゴ ゴジュウネン ノ キセキ カンコウ イインカイ
出版者・発行者 全国公的扶助研究会
出版年月 2001.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 生活保護50年の軌跡
サブタイトル ソーシャルケースワーカーと公的扶助の展望
タイトルヨミ セイカツ ホゴ ゴジュウネン ノ キセキ
サブタイトルヨミ ソーシャル ケースワーカー ト コウテキ フジョ ノ テンボウ
人名 『生活保護50年の軌跡』刊行委員会/編
人名ヨミ セイカツ ホゴ ゴジュウネン ノ キセキ カンコウ イインカイ
出版者・発行者 全国公的扶助研究会みずのわ出版(発売)
出版者・発行者等ヨミ ゼンコク コウテキ フジョ ケンキュウカイ/ミズノワ シュッパン
出版地・発行地 富士見/神戸
出版・発行年月 2001.11
ページ数または枚数・巻数 399p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
ISBN 4-944173-15-6
注記 折れあり(P337)
注記 年表生活保護50年の軌跡 新保美香 根本久仁子編:p329〜345
分類記号 369.2
件名 生活保護
内容紹介 『季刊 公的扶助研究』に掲載された論考を中心に収録。50年におよぶ生活保護制度の歴史をまとめるとともに、この制度の点検・評価、展望を語る。生活保護におけるソーシャルワークの必要性なども紹介。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810336223



目次


内容細目

ケースワーカー一年目のあなたへ   14-17
森部 富美子/著
新人ワーカーのみなさんへ   18-19
長沢 岳雄/著
新しくケースワーカーになられた方へ   20-23
松本 朗/著
何?なぜ?どのようにケースワーク入門   24-34
中川 健太朗/著
いま、思うこと   35-37
沼田 崇子/著
素人から玄人へ   38-40
寺久保 光良/著
生活保護の現場に戻って思うこと   41-44
秋山 恵子/著
生活保護と関わって一六年   45-46
弓削 俊雄/著
私的ケースワーカー論   47-48
梁川 敏彦/著
旧法から新生活保護法施行の頃   49-53
神田 均/著
敗戦直後からの生活保護の周辺   54-56
高木 博光/著
戦後の生活保護「引き締め」の一断面   57-59
高木 博光/著
専門性の確立をめざす取り組み   60-63
山崎 豊/著
福祉の課長福祉を怒る   64-67
藤城 恒昭/著
「生活保護適正化」による福祉事務所疲弊の実態   68-74
松崎 喜良/著
「福祉川柳」とあり方検討委員会をふり返って   75-78
岡田 征司/著
関係性の断絶   79-82
葦沢 みなみ/著
ケースワーカーとしての職場内での悩み   83-84
石沢 清光/著
生活保護担当として思うこと   85-86
永冶 敏子/著
生活保護の実践に携わって思うこと   87-88
小山 秀二/著
生活保護について   89-92
斉藤 富子/著
わが幻のソーシャルケースワーカー   93-95
藤城 恒昭/著
問題多い生活保護行政の実態   96-97
辻 清二/著
福祉の原体験   98-110
横田 智子/著
生活保護法の解釈と運用   111-112
日比野 正興/著
夜明けを拓く   113-114
浦田 克己/著
公的扶助論   115-116
津田 光輝/著
誰も書かなかった生活保護法   117-119
高田 哲/著
社会保障権   120-123
本橋 朝子/著
公的扶助研究活動の原点と「福祉川柳」   124-132
杉村 宏/著
公的扶助の“光”と“影”   133-153
笛木 俊一/著
「全国公的扶助研究会再建の基調」(素案)によせて   152-163
鈴木 政夫/著
生活保護処遇論の到達点と社会福祉実践における位置   164-179
小野 哲郎/著
新しい挑戦   180-198
尾藤 広喜/著
生活保護法施行五〇年生存権保障における役割   199-224
岡部 卓/ほか座談
社会福祉主事の現業活動の特徴と課題   225-254
長友 祐三/ほか座談
二一世紀の社会保障と生活保護制度のあり方を考える   255-282
日比野 正興/ほか討議
福祉事務所制度五〇年二一世紀の生活保護と社会福祉の展望   283-323
森田 益光/ほか討議
生活保護五〇年の軌跡   324-345
新保 美香/著 根本 久仁子/著
人として生きる権利を求めて生活保護裁判が問うもの   346-352
吉永 純/著
社会扶助法(案)   358-373
林 直久/著
主な生活保護争訟の概観   374-380
吉永 純/著
生活保護制度五〇年動向資料   381-384

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.2 369.2
369.2 369.2
生活保護
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。