検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004525044図書一般830/チユ02/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

論争・英語が公用語になる日

人名 中公新書ラクレ編集部/編
人名ヨミ チュウコウ シンショ ラクレ ヘンシュウブ
出版者・発行者 中央公論新社
出版年月 2002.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 論争・英語が公用語になる日
シリーズ名 中公新書ラクレ
シリーズ番号 32
タイトルヨミ ロンソウ エイゴ ガ コウヨウゴ ニ ナル ヒ
シリーズ名ヨミ チュウコウ シンショ ラクレ
シリーズ番号ヨミ 32
人名 中公新書ラクレ編集部/編   鈴木 義里/編
人名ヨミ チュウコウ シンショ ラクレ ヘンシュウブ スズキ ヨシサト
出版者・発行者 中央公論新社
出版者・発行者等ヨミ チュウオウ コウロン シンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2002.1
ページ数または枚数・巻数 351p
大きさ 18cm
価格 ¥800
ISBN 4-12-150032-6
分類記号 830
件名 英語言語政策
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810333193



目次


内容細目

英語がニッポンを救う   5-33
船橋 洋一/対談 鈴木 孝夫/対談
グローバル・リテラシーの確立・国際対話能力(グローバル・リテラシー)のために   34-37
「21世紀日本の構想」懇談会/著
英語公用語論の思想   38-47
船橋 洋一/著
国際社会で不可欠な「手段」   48-51
河合 隼雄/談
英語の第二公用語化についての提言   52-57
民主党/著
英語公用語化で日本語はタフになる   58-81
船橋 洋一/対談 鷲田 清一/対談
英語はアジアの「共通語」   82-98
本名 信行/著
「新しい中世」とワード・ポリティクス   99-108
田中 明彦/著
「英語公用語化」から「日本語」を守るのはいわば「国防」問題である   109-116
中村 敬/著
英語第二公用語化「三つの落とし穴」が待っている   117-122
津田 幸男/著
再び英語教育について   123-128
加藤 周一/著
それはエリート官僚英語の問題だ   129-132
渡部 昇一/著
何のための第二公用語か   133-136
松田 徳一郎/著
「英語第二公用語論」におもう   137-148
安田 敏朗/著
公用語とは何か   149-160
田中 克彦/著
英語公用語化にプラスはあるのか   161-192
茂木 弘道/著
公用語論の常識   193-208
田中 慎也/著
公用語化の必要経費   209-222
井上 史雄/著
国連公用語と日本語   223-235
佐藤 和之/著
英語で「日本文化」を発信せよ   236-245
鈴木 孝夫/著
海外から考える「日本における英語の第二公用語化」についての考察と提言   246-254
古野 浩昭/著
日本の弁護士と英語   255-261
長島 安治/著
英語公用語化論の意外な落とし穴   262-266
西垣 通/著
英語批判の手前で   267-292
立川 健二/著
解説-英語公用語化論争   293-330
鈴木 義里/著
ホイットニー宛書翰・『日本の教育』序文   331-339
森 有礼/著
国語問題   340-345
志賀 直哉/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

830 830
英語 言語政策
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。