検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004657672図書一般366.621/フク01/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

21世紀の労働運動と経済社会

人名 福原 宏幸/編
人名ヨミ フクハラ ヒロユキ
出版者・発行者 創元社
出版年月 2001.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 21世紀の労働運動と経済社会
サブタイトル 大阪からの発信/大阪市立大学経済学部創立50周年記念企画連合大阪提携講座
タイトルヨミ ニジュウイッセイキ ノ ロウドウ ウンドウ ト ケイザイ シャカイ
サブタイトルヨミ オオサカ カラ ノ ハッシン/オオサカシリツ ダイガク ケイザイガクブ ソウリツ ゴジッシュウネン キネン キカク レンゴウ オオサカ テイケイ コウザ
人名 福原 宏幸/編   伊東 文生/編
人名ヨミ フクハラ ヒロユキ イトウ フミオ
出版者・発行者 創元社
出版者・発行者等ヨミ ソウゲンシャ
出版地・発行地 大阪
出版・発行年月 2001.8
ページ数または枚数・巻数 289p
大きさ 19cm
価格 ¥1700
ISBN 4-422-93214-4
分類記号 366.621
件名 労働運動-日本日本労働組合総連合会
内容紹介 戦後労働運動の概観、1989年の連合結成以来の活動と理念、未組織労働者の声など。大阪市大経済学部と連合大阪がタイアップした連続講座の記録。労働運動の現状と未来像を語る。
著者紹介 大阪市立大学経済学部教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810287192



目次


内容細目

日本社会における労働組合の役割   2-20
前川 朋久/著
連合が進める政策制度要求と提言   21-42
伊東 文生/著
男女平等参画社会の実現   43-65
林 誠子/著
春季生活闘争の再構築と組織拡大への挑戦   66-83
松浦 清春/著
国際労働運動の現状と課題   84-104
藤本 勝夫/著
最近における社会経済情勢と大阪府の現状、これからの問題点   106-119
木村 良樹/著
新しい労使関係の構築   120-139
豊田 伸治/著
二一世紀の人事・福祉制度の創造   140-158
古賀 伸明/著
「国際高齢者年」を新たな出発点に   160-181
花房 信夫/著
二一世紀の国際ボランティア活動   182-201
平田 哲/著
私も仕事がしたい!   202-240
大谷 由里子/著
日本の子守唄と勤労市民   241-260
もず 唱平/著
連合大阪の結成と明日に向けて   262-277
連合大阪/著
連合大阪の組織と概要   278-285
連合大阪/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

366.621 366.621
労働運動-日本 日本労働組合総連合会
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。