検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004527925図書一般810.7/アオ02/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本語教育学を学ぶ人のために

人名 青木 直子/編
人名ヨミ アオキ ナオコ
出版者・発行者 世界思想社
出版年月 2001.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本語教育学を学ぶ人のために
タイトルヨミ ニホンゴ キョウイクガク オ マナブ ヒト ノ タメ ニ
人名 青木 直子/編   尾崎 明人/編   土岐 哲/編
人名ヨミ アオキ ナオコ オザキ アキト トキ サトシ
出版者・発行者 世界思想社
出版者・発行者等ヨミ セカイ シソウシャ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2001.9
ページ数または枚数・巻数 252p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
ISBN 4-7907-0891-8
分類記号 810.7
件名 日本語教育(対外国人)
内容紹介 日本語教育の歴史的・社会的位置づけの考察に始まり、応用言語学、心理学、教育学、異文化コミュニケーション論などの視点から、日本語教師の仕事を再検討する。多言語化する日本社会のための新しい日本語教育論。
著者紹介 大阪大学大学院文学研究科助教授(第二言語教育学)。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810285285



目次


内容細目

日本語教育はだれのものか   3-17
尾崎 明人/著
日本語能力とは何か   18-33
谷口 すみ子/著
スキルとは何か   34-39
谷口 すみ子/著
学ぶことを学ぶ能力   40-55
谷口 すみ子/著
認知心理学的視点   56-71
小林 由子/著
ヒューマニスティック・サイコロジーの視点   72-90
縫部 義憲/著
フレイレ的教育学の視点   91-104
野元 弘幸/著
状況的学習論の視点   105-119
西口 光一/著
普遍文法の視点   120-135
白畑 知彦/著
第二言語習得研究の歴史   136-157
坂本 正/著
第二言語習得研究の現状   158-181
吉岡 薫/著
教師の役割   182-197
青木 直子/著
異文化間コミュニケーションと日本語教師   198-209
山田 泉/著
アクション・リサーチ   210-231
横溝 紳一郎/著
教師の一日   232-246
トムソン木下千尋/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

810.7 810.7
日本語教育(対外国人)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。