蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0004691416 | 図書一般 | 318.12/コニ01/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
そこが知りたい市町村合併 |
サブタイトル |
当事者たちの証言 |
タイトルヨミ |
ソコ ガ シリタイ シチョウソン ガッペイ |
サブタイトルヨミ |
トウジシャタチ ノ ショウゲン |
人名 |
小西 砂千夫/著
|
人名ヨミ |
コニシ サチオ |
出版者・発行者 |
日本加除出版
|
出版者・発行者等ヨミ |
ニホン カジョ シュッパン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2001.6 |
ページ数または枚数・巻数 |
262p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2300 |
ISBN |
4-8178-2339-9 |
分類記号 |
318.12
|
件名 |
町村合併
|
内容紹介 |
雑誌『住民行政の窓』に掲載されたインタビュー10回分に、市町村合併に関する10の疑問を加えて編集。いまや議論の時期は過ぎ、するにせよしないにせよ、決断の時期を迎えた市町村合併の問題を考える。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。関西学院大学経済学部卒業。経済学博士。同大学大学院経済学研究科/産業研究所教授。総務省「市町村合併推進会議」委員、大阪府特別顧問等を務める。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810275065 |
目次
内容細目
-
そこが知りたい!市町村合併に関する10の疑問
2-15
-
-
地方分権化時代の「平成の大合併」
16-34
-
松本 英昭/談
-
求められる知事のリーダーシップ
35-52
-
円藤 寿穂/談
-
まちづくり運動と一市合併とJCと
53-72
-
津田 豊/ほか談
-
まちづくりとしての市町村合併運動
73-94
-
青木 敏彦/ほか談
-
六回の協議・四〇年の宿願、篠山市の誕生
95-130
-
上田 多紀夫/談
-
旧藩の国境を越えて新しいまちを-北上市
131-150
-
高橋 盛吉/談
-
二人の首長の英知が合併を成す-あきる野市
151-168
-
田中 雅夫/談
-
六割の署名を集めた住民発議の失敗を越えて-長崎県壱岐
169-190
-
山口 壮三/談
-
住民参加で実現した都市同士の対等合併-東京都田無市から西東京市へ
191-212
-
末木 達男/談
-
平成の大合併を実現する牽引車として
213-232
-
高島 茂樹/談
-
早わかり市町村合併
233-247
-
-
市町村合併を決断するときが来ている
248-262
-
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる