検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

国語科の実践構想

人名 井上 一郎/編
人名ヨミ イノウエ イチロウ
出版者・発行者 東洋館出版社
出版年月 2001.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 国語科の実践構想
サブタイトル 授業研究の方法と可能性/神戸大学教授浜本純逸先生退官記念論集
タイトルヨミ コクゴカ ノ ジッセン コウソウ
サブタイトルヨミ ジュギョウ ケンキュウ ノ ホウホウ ト カノウセイ/コウベ ダイガク キョウジュ ハマモト ジュンイツ センセイ タイカン キネン ロンシュウ
人名 井上 一郎/編
人名ヨミ イノウエ イチロウ
出版者・発行者 東洋館出版社
出版者・発行者等ヨミ トウヨウカン シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2001.3
ページ数または枚数・巻数 323p
大きさ 21cm
価格 ¥3300
ISBN 4-491-01702-6
分類記号 375.8
件名 国語科
件名 浜本 純逸
件名 ハマモト ジュンイツ
内容紹介 今後大きく変動するであろう学力観の中で、新しい国語科の実践構想はどうあるべきか。このような問題意識を前提に、展望論文と、理論研究に携わる研究者と実践者による授業研究論の実際を集成。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810249630



目次


内容細目

授業研究の理論化と実践との統合   10-35
井上 一郎/著
国語科授業研究への熱い思い   36-44
野地 潤家/著
「虚構の作文」への歩み   45-69
浜本 純逸/著
基礎的授業研究と実地的授業研究のかかわり方について   70-77
小田 迪夫/著
国語科授業研究の在り方に関する問題点   78-84
甲斐 睦朗/著
国語科授業研究の一方法としての「聞き取り法」について   85-92
有沢 俊太郎/著
実践の事実を授業研究の基本資料に、ピアリビュー活用と対案提示   93-101
白石 寿文/著
自己学習を目指す言語活動の内的総合化   102-123
井上 一郎/著
新しい作文授業の構想と展開   124-145
大内 善一/著
表現学習における学習者のテクスト生成過程の追究   146-170
塚田 泰彦/著
「感想」の交流が読むことの学習にもたらすもの   171-191
山元 隆春/著
「立会い模擬授業」を通した異年齢共通教材開発の可能性   192-214
望月 善次/著
総合学習「『平和』について考えよう」   215-235
松崎 正治/著
新しい授業研究への模索   236-256
難波 博孝/著
『葉っぱのフレディ—いのちの旅』の授業   257-277
鶴田 清司/著
想の実現過程に関する授業研究   278-299
寺井 正憲/著
パネルディスカッションによる意見の拡充と深化   300-320
田中 宏幸/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。