検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0002044519特別郷土KW252/1/貴重書庫禁帯出  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

西原村より垂水村え掛り候出入取〓手続書上帳扣

出版者・発行者 岡伊八郎氏茂写
出版年月 1820


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 郷土図書
タイトル 西原村より垂水村え掛り候出入取〓手続書上帳扣
タイトルヨミ ニシハラムラ ヨリ タルミムラ エ カカリソウロウ トリアツカイ テツズキ カキアゲチョウ ヒカエ
出版者・発行者 岡伊八郎氏茂写
出版者・発行者等ヨミ オカイハチロウウジシゲ
出版地・発行地 製作地不明
出版・発行年月 1820
ページ数または枚数・巻数 1冊
大きさ 26cm
注記 M-25 CD-176/〓は口偏に愛/表紙の書名:大庭郡西原村真嶋郡垂水村郡村川除境界論一件文書
分類記号 252
内容紹介 津山藩領大庭(おおば)郡西原村(現落合町西原)と勝山藩領真島(ましま)郡垂水(たるみ)村(同町垂水)の村境をめぐる争いの時、文政4年(1821)4月、津山藩領の取扱人勝南郡池ヶ原村(現津山市池ヶ原)中庄屋伊八郎と大庭郡久世(くせ)村(現久世町久世)庄屋久米助の両人が、幕府役人の立ち会いのもとに、勝山藩領の取扱人下方(しもがた)村(現落合町下方)の弥太郎・三田(さんでん)村(現勝山町三田)の百助と話し合った記録。結局話し合いは破談に終ったが、本書は、話し合いのいきさつを書き留めて提出した帳面の控え。川原の帰属が定まらないこと、伯耆国(現鳥取県)からの伊勢参宮の人々が勝山から高瀬舟で備前岡山へ下る途中、西原村が川中へ設けた水除枠に触れて破船・溺死した事件のこと、漁猟・渡守(わたしもり)のこと、大庭郡と真島郡は元来一郡であり、郡境は村境で引き分けること、郡境は国絵図に従うこと、この一件は村方では決めかねることなどが書き上げられている。「大庭郡西原村真嶋郡垂水え村郡村川除境界論一件文書」と記される表紙・表題は、のち岡伊八郎氏政の子孫によって付けられたもの。
タイトルコード 1009810236908
関連URL http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/kyo/M2005081110121246817



目次


内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。